コーポレート・テクノストック・モデル(CORPORATE TECHNOLOGY STOCK MODEL) : 企業における研究開発投資の算定と研究開発の生産性(<特集>テクノロジー・マネジメント)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会の論文
- 1996-01-01
著者
関連論文
- 創立110周年記念事業「JSME技術ロードマップ」パネル・シンポジウム(JSME技術ロードマップ-パネル・シンポジウム報告-,お知らせ)
- 技術と社会
- 15H-5 イオン加速用ベルト発電機 II
- 2.4.工学教育部会(2.工業教育)(機械工学年鑑)
- 研究 (〔東京芝浦電気K.K.〕昭和56年の技術成果)
- 2I09 高齢化・人口減少社会におけるシニア研究者・開発技術者に望まれる役割(人材問題)
- 1C9 コーポレート・テクノストック・モデル : 利益回収・再投資から見た持続可能な研究技術開発投資
- 2C5 コーポレート・テクノストック・モデル : 複数事業分野への戦略的研究開発投資の影響
- コーポレート・テクノストック・モデル : 企業の研究開発費総額策定とRD資産の蓄積・維持・活用
- コ-ポレ-ト・テクノストック・モデルの研究開発投資にかかわる諸問題への応用 (特集 効果的な研究開発投資)
- 2B3 コーポレート・テクノストック・モデル : 研究開発投入と成果の関係
- コーポレート・テクノストック・モデル(CORPORATE TECHNOLOGY STOCK MODEL) : 企業における研究開発投資の算定と研究開発の生産性(テクノロジー・マネジメント)
- 3A3 コーポレート・テクノストック・モデル : 二層機造モデルの試み
- 2B4 コーポレート・テクノストック・モデル : 企業の研究開発費総額策定とR & D資産の蓄積・維持・活用
- 応用数理に纏わる思い出(フェロー)
- インタビュー : 自由貿易を促す国際標準へ : 高柳誠一IEC会長に聞く
- 「グローバリゼーション下における研究開発マネージメント」日本学術会議経営工学研究連絡委員会第11回シンポジウム「グローバリゼーションにおける経営工学の役割」)(「製品開発および生産プロセスの変革」)
- 応用数理への期待
- 総括報告 (特集 技術経営のグロ-バル化が企業発展の鍵)
- インターネットは教育をどうかえるか?
- 技術者資格と技術者教育認定について
- 企業から見た大学と大学教育への期待
- 2-4 新しい時代のイノベーションの担い手に(企業・研究機関からのメッセージ,エレクトロニクス,情報通信,情報・システム系学生へのメッセージ)
- 2.1.2.技術者教育の審査(2.1.工学教育センター)(2.工業教育)(機械工学年鑑)
- 2.2.技術者教育の認定試行(2.工業教育)(機械工学年鑑)
- もの/こと作りによるイノベーションを担う技術者
- (株)東芝 東芝のR&D戦略--材料,デバイス,システムの連携 (日本の化学関連企業のトップは語る--21世紀に向けてのR&D戦略)
- 2A13 技術経営 (MOT) のパラダイムシフト : 新コンセプト創出型リーダー「テクノ・プロデューサー」の時代
- 2B3 異分野研究者チームによる新研究テーマ創出活動のプロセスモデルの実証的検討
- : 技術革新(イノベーション) : 第4回シンポジウムの概要
- 第1回分科会 : 技術革新研究分科会
- 22. 技術と社会 : 22・4 技術移転とグローバリゼーション (機械工学年鑑)