OR/MSプロジェクトの成果に及ぼすチームリーダーの役割機能の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文は、チームリーダーの果すコミュニケーション機能が、多部門にまたがるOR/MSプロジェクトの成功に及ぼす影響を実証的に分析したものである。チームリーダー以外のプロジェクトに関与したマネジャーのコミュニケーション機能についても分析している。プロジェクトの課題特惟としてOR/MSアプローチの革新性をとりあげている。チーム活動におけるマネジャー間のコミュニケーション・レベルを測定するのに、ソシオメトリック法を採用している。分析の結果、多部門にまたがるOR/MSプロジェクトでは、組織間のコミュニケーションをまとめていくためにリエゾン機能を果す複数のマネジャーが存在しないと、プロジェクトは成功しにくいことが示された。特に、革新性の高いプロジェクトでは、地位の高いチームリーダーが、より高いリエゾン機能を遂行することの重要性が示された。
- 社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会の論文
著者
関連論文
- OR/MS実施化研究の動向
- コンピュータによる経営革新の枠組み
- OR/MSプロジェクトの成果に及ぼすチームリーダーの役割機能の分析
- OR/MIS実施化研究 : トップマネジメント・サポートの有効性について
- 情報システム部門とユ-ザ部門の協力形態とその発展過程
- これまでのOR教育に欠けていたもの(企業のOR教育)
- OR/MSプロジェクトの成功に及ぼすプロジェクトの革新性と関与組織の参加の影響
- 業務改善におけるライン・スタッフ協力関係形態の研究
- 石油会社におけるORの導入定着過程に関するケース・スタディ