バルク・ライン方式による基準価格決定に関する2〜3の考察 : 薬価基準をめぐって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我国の医療保険制度の下では、使用された医薬品の代金は、中央社会保険医療協議会が定める薬価基準に従って、社会保険診療報酬支払基金から仕払われている。この薬価基準は、例外的な事例を除いて、当該医薬品の実勢取引価格の累積分布の90%点を以って新薬価基準とする、いわゆる90%バルク・ライン方式によって改訂されている。本論文は、この方式の下で坦薬価基準がどのように推移して行くのかを、1つのモデルによって説明しようとするものである。このモデルは、実勢取引価格が、薬価基準を上限、製造原価と流通経費の和を下限とする区間上に分布することを仮定し、薬価基準が改訂されるにあたっては、この区間の巾が、分布の形によって定まる係数によって縮小されると考えるものである。本論文では、このモデルをめぐって、以下の3点について考察した。(i)各医薬品の経済性の評価法(ii)製造原価、流通経費、初期薬価基準、また、バルク・ライン水準(現在は90%)等の要因の変化が、(i)の評価に与える影響(iii)薬価基準推移のパターンに解釈を与えるための仮説の設定法モデルの妥当性を検討するため、実際のデータとも対比してみた。また、政策的な示唆を得るための図式計算の方法も2〜3例示した。
- 社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会の論文
著者
関連論文
- 一次エネルギーの利用率(エネルギー問題とインフラストラクチャー)
- 特集にあたって(エネルギー問題とインフラストラクチャー)
- 無私の人-小田部齊氏(ORを築いた人々(13))
- 三角錘座標によるエネルギー消費状況の国家間分析
- 原野秀永先生のご逝去を悼む
- 見学会参加の記
- むだばなし"水とモデル"(モデリング-広い視野を求めて-)
- 双対定理の図解(数理計画)
- 中国伝統建築における軒反りのつけかた
- ダム湖の容量と流量の調節 : 流量ベクトル法による取り扱い
- 人工分布と鉄道網の時間発展のモデル解析
- 伝統建築における放物線の作り方 - 営造方式を手がかりに後藤家文書を解く -
- トルコ共和国のBOT事情
- 幾何平均と調和平均とのかくれた関係
- ダムの容量と流量の制御(環境)
- 人工密度分布形成のメカニズム(II) - モデルによる説明の試み
- ホッパーにおける球の自己閉塞とその対策-二次元ホッパーの場合-
- 国際生産協力モデル
- バス運行管理システムにおける路線バス運行制御法(交通・輸送(2))
- QCのための楽しい統計実験例
- バルク・ライン方式による基準価格決定に関する2〜3の考察 : 薬価基準をめぐって
- バングラデッシュの洪水に関する微分方程式モデル
- 特集にあたって(巨大プロジェクト)
- 工場の位置と配達区域(高校生のためのOR)
- APORSの10年間を振り返って(APORS会議)
- 紐と滑車と錘(3) : 数理計画の散歩道
- 紐と滑車と錘(2) : 数理計画の散歩道
- 紐と滑車と錘(1) : 数理計画の散歩道
- アラル海の水位 : 微分方程式による考察
- 人口に与える生産性と生存率の影響
- 平方根方式
- 日本建築における屋根の曲線 : 抄
- IFORS'90+CECOIA2と欧州
- 三角座標上のランダムポイント
- 反り屋根の形(建設・建築のOR)
- 60年代におけるOR活動の拠点(ORを築いた人々(23))
- 1-C-2 三角座標応用の拡張(特別セッション エネルギー問題とインフラストラクチャー)
- 2-C-11 三角座標応用の拡張 その3 : 競合成長過程
- 2-C-10 三角座標応用の拡張 その2 : 伝染病の流行
- 毛糸の玉の数理
- 無私の人-小田部 齊氏