鐘紡記念病院独自の薬剤情報提供システムの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Kanebo Memorial Hospital has been engaged in the establishment of its original computer system since relatively early days. The pharmacy operation system, which organically connects the functions assisting the pharmacy operations and medical services, has been developed as a part of the Integrated institutional system for the purpose of providing the patients with a better clinical environments. Recently, the hospital's original drug information supply system for outpatients was established. This drug information supply system, by programming the system on the host computer and by keeping the database of the drug information on the host computer, enables the users to directly use the data on the patients stored on the host computer and issue the Drug Information Sheet without reentering the necessary information such as the name of the patients, specialty or prescription details. Direct data processing and printing operations on the host computer enable the users to print the Drug Infornation Sheet quickly. and the users could thus issue 400 to 500 sheets even on the busiest days without having any frustration. The system is designed to print the sheet by grouping the information on the drugs which are put into the same bag so that it is easy for the patients to concurrently check and receive the drugs and the drug information in the bag. Another merit of this system is that the users can switch the information for different specialists that the inforrnation specific to the specialty can be retrieved in the case of the drugs used for different indications in different specialties. The trial use of such centrally managed inforrnation on the host computer like this system established by Kanebo Memorial Hospital may thus help medical professionals to cope with providing drug inforrnation to individual patient.
- 日本医療薬学会の論文
- 1999-12-10
著者
-
八木 真悟
鐘紡記念病院システム課
-
山本 美由紀
鐘紡記念病院和漢診療科:富山大学医学部和漢診療学講座
-
清原 義史
鐘紡記念病院薬剤部
-
前田 温
鐘紡記念病院薬剤部
-
清原 義史
済生会兵庫県病院薬剤科
-
清原 義史
鐘紡記念病院薬剤科
-
野上 幸子
鐘紡記念病院薬剤部
-
原 由加
鐘紡記念病院薬剤部
-
山野 晴子
鐘紡記念病院薬剤部
-
長山 紀子
鐘紡記念病院薬剤部
-
吉田 善子
鐘紡記念病院薬剤部
-
三浦 〓子
鐘紡記念病院薬剤部
-
山本 由紀
鐘紡記念病院 和漢診療科
-
長山 紀子
鐘紡記念病院和漢診療科
関連論文
- P-423 新薬情報入手に関するアンケート調査(4.医薬品情報・データベース,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 保険薬局および病院・診療所における学生実務実習の実態調査
- P-619 薬・薬・学連携をめざした勉強会(神戸薬学ネットワーク)の取り組み(19.薬学教育・生涯教育(認定),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 鐘紡記念病院独自の薬剤情報提供システムの構築
- P-482 多施設合同輸液セミナーを実施して : 兵庫県病院薬剤師会西神戸支部の試み
- 心血管疾患に対するアトルバスタチンの大規模臨床試験
- 212 予約診への移行に伴なう調剤効率化の試みと患者待ち時間ならびに満足度の変化について(その他2,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 088 真武湯エキス合附子理中湯エキスの適応病態の検討(伝統医学的病態,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 難治性の外傷後遺症に対し漢方治療が有用であった2例(34湯液 (1), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 111 鳥頭含有方剤による中毒症状とともに症状の軽減が得られた2例(23 副作用)
- 025 鐘紡記念病院和漢診療科の頻用処方と疾患の傾向(05 生薬)
- 224 地黄含有方剤を長期連用しヘモクロマトーシスを併発したと考えられるベーチェット病の一例(51 血液)
- 183 当院漢方調剤実習の薬学生におよぼす効果について(43 その他(1))
- 108 感冒初期に投与する甘草湯エキスの有用性(25 呼吸器)
- 053東洋医学的集約治療を実施したアトピー性皮膚炎患者の検討(13アレルギー(1))
- 気逆による安静時の動悸と芍薬去方の効果について
- 048 漢方処方決定のための心理検査の利用法について
- 037 動悸に芍薬の去方が有用であった症例の検討
- 130 難治性の特発性血小板減少性紫斑病に何首烏の加方が有用であった一例
- P-200 漢方薬による薬物相互作用(13) : ラットへの柴苓湯単回投与によるニフェジピンの体内動態の変動(7.薬物相互作用(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- K-085(30) 漢方薬による薬物相互作用 (9) : ラット小腸ミクロソームにおける CYP3A 活性に及ぼす各種漢方方剤同時添加及び単回経口投与の影響
- P-509 兵庫県薬剤師会生涯研修でのアンケート調査に基づいた研修プログラムの検討
- P-368 兵庫県における生涯教育研修に対するアンケート調査
- 30P3-159 当院での散薬監査システム導入による散薬調剤法の変更とリスク軽減への試み(リスクマネジメント,医療薬学の扉は開かれた)
- 12P-7-16 臨床における薬剤業務 : 当院独自の薬剤情報提供システムの開発と構築
- 鐘紡記念病院における医療情報システムの開発
- 新しいアガロースゲル電気泳動法による高脂血症の病態解析への応用
- プラハスタチンからアトルバスタチンへの切り替えによる血清コレステロール値への影響
- P-638 リウマチ患者へのステロイド薬投与による骨粗鬆症治療薬の併用状況に関する調査(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 26-P5-04 臨床における薬剤業務 2 : 病院薬剤師からの提案による全自動散薬分包機の共同改良
- P-570 インターネットを活用した服薬に関するアンケート調査とその解析
- 高脂血症患者に対する Simvastatin と Pravastatin との比較試験
- P-569 鐘紡記念病院での MR 訪問管理システム導入による MR 活動の把握調査 2
- P-111 鐘紡記念病院での MR 訪問管理システム導入による MR 活動の把握調査
- P-39 鐘紡記念病院における抗高脂血症薬の最近の動向
- P-146 臨床における薬剤業務 4 : 医薬品への遺伝子組替え作物の使用状況に関するアンケート調査
- Pathological Analysis of Hyperlipidemia by a Newly Developed Agarose Electrophoresis