1PA079 細菌走化性レセプターとメチル基転移酵素の相互作用とその適応における役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 1999-09-02
著者
-
本間 道夫
名大・院・理・生命理学
-
川岸 郁朗
名大・院・理・生命理学
-
塩見 大輔
テキサス大学医学部ヒューストン:(現)国立遺伝学研究所
-
佐藤 健
東京大学大学院総合文化研究科
-
塩見 大輔
名大・院・理・生命理学
-
降旗 達也
名大・院・理・生命理学
-
佐藤 健
名大・院・理・生命理学
-
佐藤 健
理研・生体膜:jst・さきがけ21
関連論文
- 3U39 大腸菌温度感覚レセプターにおける温度受容領域の探索
- グリセロールによってアスパラギン酸受容体能を失う変異Tarの機能解析
- 3P348 大腸菌の細胞分裂によって生じる極性の1細胞計測(その他))
- 大腸菌におけるタンパク質の細胞内局在とそのメカニズム
- オンチップ大腸菌-細胞培養系を用いた細胞内蛋白質ダイナミクスの計測
- 1I1815 PomBの精製及びPomB依存Na^+輸送活性の再構成
- 細菌の膜貫通型受容体の局在とそのメカニズム
- 3P227 大腸菌全ヒスチジンキナーゼの細胞内局在(細胞生物的課題(接着・運動・骨格・伝達・膜)))
- 2P228 大腸菌酸化還元走性センサーAerの細胞内局在とクラスター形成機構の解析(細胞生物的課題(接着・運動・骨格・伝達・膜)))
- 2P143 大腸菌走化性における受容体脱メチル化酵素CheBの局在を介した負のフィードバック制御(細胞生物的課題 : 接着・運動・骨格・伝達・膜)
- 脱メチル化酵素CheBによる走化性レセプター・キナーゼ複合体の認識機構
- 1C0915 大腸菌走化性に関与する脱メチル化酵素CheBの細胞内局在の解析(14.化学受容,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 小胞体における輸送小胞形成とタンパク質選別機構
- 1SA06 小胞体における輸送小胞形成機構 : FRETを用いた解析(蛋白質の一生 : ゆりかごから墓場まで)
- サツマイモ根系形成のライフコースの解析
- 116 ササゲ・トウモロコシ根系の老化にともなう形態変化
- 「作物根系の老化に関する解析」
- 2PD045 Na^+駆動型モータータンパク質PomAの分子間架橋
- 2PD044 Na^+駆動型べん毛モーターのトルク発生ユニットの精製および機能的再構成
- 2PD042 海洋性ビブリオ菌の極毛べん毛モーター遺伝子motXのクローニングと解析
- 2PD041 Vibro alginolyticus鞭毛モータースイッチタンパク質遺伝子fliGのクローニング
- 1PA079 細菌走化性レセプターとメチル基転移酵素の相互作用とその適応における役割
- 酵母液胞膜の融合機構 : 見直される"SNARE仮説"
- 1C1000 コレラ菌のもつ3種のメチル化酵素CheRホモログの機能解析(14.化学受容,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1SP6-01 人工脂質二重膜上に再構成したCOPII小胞形成過程のイメージング(1SP6 メンブラントランスフォーマー!! : 生体膜の形を変えるための合体と解離,第47回日本生物物理学会年会)
- 3U33 大腸菌アミノ酸レセプターのリガンド識別機構の解析
- 2P169適応におけるメチル化の影響 : 走化性受容体のリガンド結合親和性と極局在の変化
- 1L0915 大腸菌走化性レセプターのリガンド結合親和性に対するメチル化の影響
- 3P213 化学刺激に対する大腸菌アスパラギン受容体の分子ダイナミクスと運動ダイナミクスの1細胞計測(化学受容)
- 2P144 大腸菌酸化還元走性センサーAerの細胞内局在と走化性レセプターとの相互作用(細胞生物的課題 : 接着・運動・骨格・伝達・膜)
- 2P142 大腸菌走化性レセプターの極およびらせん状の局在メカニズム(細胞生物的課題 : 接着・運動・骨格・伝達・膜)
- 大腸菌アスパラギン酸レセプターTarの極クラスターにおけるダイマー間相互作用とシグナル増幅
- 大腸菌酸化還元走性センサーAerの細胞内局在
- 大腸菌走化性レセプターの極へのターゲット機構の解析
- 1C0900 大腸菌細胞極における走化性レセプター・キナーゼ複合体形成の制御機構(14.化学受容,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1C0930 大腸菌走化性レセプターのダイマー間相互作用に対するメチル化と誘引物質の影響(14.化学受容,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2P168大腸菌走化性の適応過程におけるシグナル伝達タンパク質の細胞内局在
- 1L0930 大腸菌走化性のメチル基転移酵素CheRの機能解析
- 大腸菌走化性レセプターの適応に重要なメチル化酵素結合部位の解析(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 走化性レセプターにおけるメチル基転移酵素系結合配列の変異導入による解析
- Na^+駆動型べん毛モータータンパク質PomB膜貫通領域のシステイン置換による機能解析
- COPII小胞による小胞体からのタンパク質選別輸送
- 3U36 細菌走化性レセプターのメチル化制御機構