2P099 大腸菌rRNAシュードウリジン化酵素RluDとRluCの結晶構造解析(核酸結合蛋白質)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2004-11-10
著者
-
水谷 健二
Jst・erato
-
雲財 悟
横浜市大・院
-
Tame Jeremy
横市大院・総合理学・設計科学
-
朴 三用
横市大院・総合理学・設計科学
-
朴 三用
横浜市立大学大学院国際総合科学研究科
-
Tame Jeremy
横市院・国総科・生体超分子科学
-
水谷 健二
横市大院・総合理学
-
町田 佳隆
横市大院・総合理学
-
雲財 悟
横市大院・総合理学
-
Tame Jeremy
横市大院・総合理学
-
朴 三用
横市大院・生命ナノ
関連論文
- 3P173 腸内連鎖球菌V型Na^+-ATPaseの外周固定子のサブユニット構成(分子モーター,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P065薬剤結合でヘモグロビンのR状態の酸素親和性を変えることができる
- 1P034 クロマグロヘモグロビンのX線結晶構造解析 : ルート効果に関する構造学的知見(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 3Q01 金属置換混成ヘモグロビンのO_2(CO)の結合・解離速度定数
- 1P018 タンパク質単独で機能する分子時計EA4の結晶構造(蛋白質 A) 構造))
- 質量分析によるタンパク質-タンパク質およびタンパク質-RNA複合体の構造研究 : X線結晶構造解析と質量分析で見えてくる生体超分子の構造
- 2P017 大腸菌由来ペニシリン結合タンパク質4-β-ラクタム系抗生物質複合体の結晶構造解析(蛋白質 A) 構造))
- 病原性大腸菌由来ヘム結合蛋白質・オートトランスポーターの構造解析 (生命秩序を担う生体超分子) -- (生命秩序形成における物質移動制御)
- 2P099 大腸菌rRNAシュードウリジン化酵素RluDとRluCの結晶構造解析(核酸結合蛋白質)
- 2P004 ヘモフィルス・インフルエンザ菌由来、鉄化合物結合タンパク質HI1472のX線結晶構造解析(蛋白質 A) 構造)
- 創薬に繋がるV-ATPase阻害剤の探索 (特集 次世代ケミカルバイオロジーの新展開)
- 3SA4-02 ルート効果を持つ魚ヘモグロビンの構造と機能(3SA4 ヘモグロビンはいま,第47回日本生物物理学会年会)
- Vibrio 属由来キチンオリゴ糖デアセチラーゼの酵素化学研究
- Aa-8 Vibrio parahaemolyticus由来キチンオリゴ糖デアセチラーゼのキチン結合ドメインの機能解析(キチナーゼ・キチン関連酵素,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))