94. 長野市オリンピック記念アリーナ/エムウェーブの照明設備
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人照明学会の論文
- 1997-03-28
著者
-
石崎 勝司
岩崎電気(株)
-
田中 哲治
岩崎電気株式会社
-
石崎 勝司
岩崎電気株式会社
-
鬼頭 和宗
日本電設工業(株)
-
町野 陽一郎
(株)久米設計
-
蔭平 小三
(株)久米設計
-
蔭平 小三
久米設計
-
町野 陽一郎
久米設計
-
藤田 茂明
鹿島建設株式会社
-
蔭平 小三
株式会社久米設計
-
町野 陽一郎
株式会社久米設計
-
城内 忠司
鹿島建設株式会社
-
鬼頭 和宗
日本電設工業
-
藤田 茂明
鹿島建設(株)
関連論文
- 萬代橋の照明(照明のデータシート)
- 101. サンマリンスタジアム宮崎の照明設備(その2) : フィールド照明及び外観ライトアップ((6)照明の実際)
- 100. サンマリンスタジアム宮崎の照明設備(その1) : CGシミュレーションによる照明環境の事前検討((6)照明の実際)
- 西武ドームの照明設備
- [兵庫県]兵庫県立但馬ドームの照明
- 82. ボールの視認性に基づくドーム球場の照明設備の検討((5)照明計画)
- 長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)の照明設備(長野オリンピック)
- 4101 タスク照明の心理・生理的影響に関するフィールド実験
- フォーラム21中部、大いに夢を語る「素晴らしい未来を求めて」
- 長野市オリンピック記念アリーナの音響設計
- 光高反射用塗料の天井 (間接照明) への適用に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 長野市オリンピック記念アリーナ(エムウエーブ)の電気設備
- 長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)の大型映像(長野オリンピック)
- 長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)の照明(長野オリンピック)
- 長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ) アリーナ照明設備の効果について
- 94. 長野市オリンピック記念アリーナ/エムウェーブの照明設備
- サッカー場照明手法の研究 (その2)照明設備の考察
- サッカー場照明手法の研究 (その1)評価尺度の考察
- 124. サッカー場照明方式の考察
- 高反射率アルミ反射板を用いた天井吊間接照明の検討
- 40175 タクス・アンビエント照明の快適性とエネルギー評価 : (その2)長時間の執務における照度の影響((照明・視環境評価(4))
- 40174 タクス・アンビエント照明の快適性とエネルギー評価 : (その1)照明低減の可能性に関する評価実験((照明・視環境評価(4))
- 4581 パッケージ空調システムの新しい制御方式の研究開発(第2報) : 室温制御システムシミュレーションによる制御性能の検討
- 4216 氷蓄熱空調システムに関する研究 : (その17)熱源機器の最適運転に関する一考察
- 4364 氷蓄熱システムに関する研究 : (その14) 実証システムにおける氷蓄熱槽の昭和61年夏季運転実績
- 4337 パッケージ空調システムの新しい制御方式の研究開発(第1報) : 制御性能実験および室温センサの特性
- 4274 氷蓄熱空調システムに関する研究 : (その13)実証システムの60年夏期運転実績
- 丸の内仲通りの街路照明設備
- 施設報告 丸の内仲通りの照明
- 蒲群競艇場の照明設備(その2)
- 104. 蒲郡競艇場の照明設備((6)照明の実際)
- 蒲郡競艇場の照明設備
- 蒲郡競艇場の照明設備
- 愛知県蒲郡競艇場のナイター設備
- 4587 非均等拡散面を有する室内の輝度分布シミュレーション
- M-Wave(エム・ウェーブ)
- 40195 反射ルーバと太陽直射光拡散型外界透視窓を併用した自然採光システムの検討(昼光の予測・評価,環境工学I)
- 新建築・新設備 とちぎリハビリテーションセンター
- (No.1277)アコーディア・ガーデン柏原の照明(照明のデータシート)
- (No.1209)[千葉県]フクダ電子アリーナ(千葉市蘇我球技場)の照明設備(照明のデータシート,創立90周年記念特集号)
- 施設報告 千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ)の照明設備--Jリーグスタジアムの照明
- 施設報告 加古川市立総合体育館の照明設備--メインアリーナ・サブアリーナの照明
- 9.2 スポーツ施設(第9章 屋外・交通・スポーツ照明施設)