シークェンス空間における注視を促す空間構成要素の情報エントロピー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study is specifying the space constitution elements which forms an image of streetscape by picture of sequential streetscape. The study area are Nishino-cho, Motoyoshi-cho and Sueyoshi-cho as 3 peculiar streets in urban center of Kyoto. The study method specifies gaze elements and compares gazing level and pixels. As a result, in Nishino-cho, there are few gaze elements to the other streets, and in Motoyoshi-cho, gaze elements spreads, while in Sueyoshi-cho, the gaze concentrates on a specified element. As nature of high gazing elements, the elements of signature, difference of color, and front line elements is made.近代化に伴う都市開発によって,我が国の街並みの様相は劇的に変化してきた。伝統的街並み景観を有していると云われてきた京都においても例外ではなく,市街地中心部の街並みは,景観に対する配慮のなされていない建築物も少なくない。一方,京都市では,これまでの開発か保存かの二項対立から最適解を模索しつつ,近年多くの景観整備に関する施策が新たに打ち出されている。本研究では,京都市祇園地区において,開発と保存の軋轢の中で夫々の景観形成過程を経てきた隣接する3つの街路が,如何なる街路景観を作り出しているのかを,明らかにする。快適な景観を形成するには,街並み全体に連続性・統一性があり,且つ個々の場所に特徴性・複雑性のある計画が必要である。しかし,過度に連続性の強いものは均質空間となりやすく,特徴性の高いものは散逸した印象を与える。これらの街並みは様々な空間構成要素の集合で成り立っており,人間はこれらを主に視覚情報から得て,空間を認識している。また,それら街並みの視覚情報を,人間は歩行等の移動に伴うシークェンス空間として経験している。そこで本研究では,特に注視を促す空間構成要素に着目し,連続的に変化するシークェンス空間において,これらを抽出することで,街並みのイメージを形成する要因の一つである空間構成要素を明らかにする。さらに注視を促す空間構成要素の基本的性質を,心理実験で用いた代替視野画像の分析から解明することによって,これからの街並み整備における,空間構成要素の誘導手法等の在り方に関する基礎的知見を得ることを目的とする。
- 文教大学の論文
著者
関連論文
- C20 地図を用いた地域文化のWeb発信 : GoogleマップAPIを用いたウェブコンテンツのデザイン(情報デザインの教育(情報デザイン研究部会), 第54回研究発表大会)
- F09 都市空間における構成要素情報と人間行動 : その5(建築・インテリア、景観デザイン,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- 7167 都市景観における空間構成要素と人間行動に関する研究(1) : 湘南台駅における利用実態と空間モデル(景観と人間行動, 都市計画)
- 7364 コンテンツの地域に与える印象(まちづくり資源,都市計画)
- 7058 地域案内デジタルコンテンツ製作 : 印象に与える効果(都市計画)
- B13 WEBサイトを用いたインタフェースデザイン実験(2)(情報デザイン研究部会,情報のデザイン方法,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- B06 WEB サイトを用いたインタフェースデザイン実験(インターフェイス, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 自発的な人材の育成を目的とした0年次からはじまる情報システム教育(情報システム教育コンテスト(2))
- 入学予定者を対象としたSNSの構築について
- P07 岡山県立大学における情報デザイン教育の実践(「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- B18 デジタルコンテンツが与える地域の魅力への影響(情報デザインをとおして道具やサービスの社会的な価値を創造すること(2)(情報デザイン研究部会)、情報デザイン,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- B09 情報デザイン教育の実践(3) : 基礎的なデザイン技術との連携(情報デザインの教育(情報デザイン研究部会),「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- B08 O年次からのPBLによる情報デザイン教育(情報デザインの教育(情報デザイン研究部会),「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- C09 情報デザイン教育の実践(2) : デジタルコンテンツの制作(情報デザインの教育・実世界指向インタラクション(情報デザイン研究部会),心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- C08 情報デザイン教育の実践(1) : 基礎的なデザイン技術との連携(情報デザインの教育・実世界指向インタラクション(情報デザイン研究部会),心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- 7414 都市空間における景観要素の連続性と人間行動に関する研究-その1(景観評価,都市計画)
- 7255 駅を中心とした魅力あるまちづくりについての基礎的研究(駅とまちづくり,都市計画)
- 駅を中心としたまちづくりに関する調査研究
- E12 都市空間における構成要素情報と人間行動 : その4(景観デザイン、デザイン教育,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- E11 都市景観に於ける注視要素と空間評価に関する研究:その7 : 利用者アンケートからの駅を中心としたまちづくりのデザイン(2008/安心・安全のデザイン力(環境デザイン研究部会)、環境デザイン,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- 7037 都市空間における空間構成要素の連続性と人間行動に関する研究-その1-(都市計画)
- 7300 都市空間における景観要素と人間行動に関する研究 : その6(公共空間のデザイン,都市計画)
- F18 都市空間における構成要素情報と人間行動-その3-(環境デザイン、景観デザイン、その他, 第54回研究発表大会)
- F15 都市景観に於ける注視要素と空間評価に関する研究:その6 : 湘南台駅における人間行動について(環境デザイン, 第54回研究発表大会)
- 7015 駅コンコースにおける人間行動と3Dモデルによる基礎的研究 : 湘南台駅(神奈川県藤沢市)を事例として(都市計画)
- 7321 駅を中心とした魅力あるまちづくりについての基礎的研究(2) : アンケート自由記述の分析について(駅・インフラストラクチャー,都市計画)
- 7261 コンテンツの地域に与える印象 その3(観光・漁村,都市計画)
- 7375 都市空間における景観要素の連続性と人間行動に関する研究 : -その3-JR岐阜駅〜名鉄岐阜駅間の空間変化とサインの連続性(空間行動分析(1),都市計画)
- 7292 都市空間における景観要素の連続性と人間行動に関する研究-その2-(街路空間の構成要素(2),都市計画)
- 7168 都市空間における景観要素と人間行動に関する研究 : その5(景観と人間行動, 都市計画)
- 7396 空間体験の景観画像イメージに対する影響 その2(GIS・CAD・CG(2), 都市計画)
- 7127 空間体験の景観画像イメージに対する影響(景観・景観イメージ,都市計画)
- シークェンス空間における注視を促す空間構成要素の情報エントロピー(2)
- シークェンス空間における注視を促す空間構成要素の情報エントロピー
- 都市景観に於ける注視要素と空間評価に関する研究 : その3 京都都心地区に於けるシークェンス実空間の注視要素について
- P05 PsyKolo3D : 立方体化したKolam紋様を用いたインタラクティブコンテント(ポスターセッション方式による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- 7397 コンテンツの地域に与える印象その2(IT,都市計画)
- 7039 地域案内デジタルコンテンツ製作-その2-(都市計画)
- 7036 都市空間における空間構成要素の連続性と人間行動に関する研究-その2-(都市計画)
- 7019 都市空間における空間構成要素と人間行動に関する研究 その6(都市計画)
- C14 都市空間における構成要素情報と人間行動 : その2(景観デザイン,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- 7022 都市空間における空間構成要素と人間行動に関する研究 : その5(都市計画)
- 7025 Web上の景観イメージの調査 その2(都市計画)
- 7040 Web上の景観イメージの調査(都市計画)
- G21 映像情報システム制作における経路と画像の選択の成績別比較 (6)
- 映像情報システム制作における経路と画像の選択の成績別比較 (5)
- 映像情報システム制作における経路と画像の選択の成績別比較(4)
- 7041 都市空間における空間構成要素の連続性と人間行動に関する研究 : その4 仮想3D空間映像及び表記法によるサイン抽出情報の比較(都市計画)
- 7061 都市空間における空間構成要素の連続性と人間行動に関する研究 : その3 : JR岐阜駅におけるサインの設置状況と連続性(都市計画)
- 7548 都市空間における景観要素と人間行動に関する研究 : その4 駅空間における歩行者行動(歩行・滞留空間,都市計画)
- 7056 都市空間における空間構成要素と人間行動に関する研究 : その4-駅空間における歩行者行動の比較(都市計画)
- G03 都市景観に於ける注視要素と空間評価に関する研究 : その 5 シークェンス空間における注視要素の情報エントロピー
- G01 都市空間における構成要素情報と人間行動その 1
- 7137 街路景観における空間要素と評価に関する研究:その2 : 伝統的建造物群保存地区について(街路景観の分析・評価,都市計画)
- 7118 都市空間における景観要素と人間行動に関する研究 : -その3-JR富山駅における空間構成要素(街路景観と空間構成,都市計画)
- 7058 都市空間における空間構成要素と人間行動に関する研究 : その3 JR富山駅における空間構成要素と歩行者行動(都市計画)
- 都市景観における空間構成要素と人間行動その 5 : JR 富山駅における駅利用者行動の考察
- 都市景観に於ける注視要素と空間評価に関する研究その 4 : 京都に於けるシークェンス街路空間の注視要素と注視エントロピーについて
- 7012 シークエンス景観における注視要素の情報エントロピー : その1 伝統的建造物群保存地区(都市計画)
- 情報化時代に向けての統合型デザイン教育
- 都市景観における空間構成要素と人間行動 : その4 JR岐阜駅における駅利用者行動の考察
- 都市空間における景観要素と人間行動に関する研究 : -その2- JR岐阜駅における空間構成要素(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 7259 コンテンツの地域に与える印象 その4(インターネット,都市計画)
- 7321 駅を中心とした魅力あるまちづくりについての基礎的研究(3) : 駅地下空間における自由記述のテキストマイニング(コンパクトシティと鉄道駅,都市計画)
- 7104 都市空間における景観要素の連続性と人間行動に関する研究 : その4-仮想3D空間映像と表記法を用いたサイン抽出情報の比較(景観の記述,都市計画)