接続助詞「と」の用法と機能(1)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 「そうだ」(様態)の意味・用法と否定形(1)
- 「ことわざ」からみた「と」「ば」(「たら」「なら」)の用法
- 接続助詞「と」の用法と機能(V) : 因果を表す「と」
- 接続助詞「と」の用法と機能(IV) : 後件の行われるきっかけを表す「と」
- 漢字構成の「な形容詞」(形容動詞)
- 接続助詞「と」の用法と機能(III) : 後件の行われる時を表す「と」
- 接続助詞「と」の用法と機能(1)
- 本校の学生の作文にみられる誤りの傾向の調査
- 補助動詞「やる・くれる・もらう」について