C-24 サビヒョウタンゾウムシの発生消長と2〜3の生態的特性(発生消長・生活史)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1982-04-02
著者
関連論文
- 41 畑地かんがい地帯における火山灰土壌の土層改良 : 耕起法と土壌の物理、化学性およびショウガの生育(関東支部講演会講演要旨)
- サビヒョウタンゾウムシの産卵数及び寿命に及ぼす食餌植物の影響
- ニンジン栽培畑におけるキタネグサレセンチュウの発生消長とマリ-ゴ-ルドの導入効果
- 千葉県におけるタバコガの発生生態と防除
- E2-5 深耕に伴うネコブセンチュウの垂直分布と移動(日本線虫研究会)(小集会)
- F53 ヤマトイモのネコブセンチュウに対するキュアリング処理の効果と実用性(線虫)
- C-24 サビヒョウタンゾウムシの発生消長と2〜3の生態的特性(発生消長・生活史)
- D-40 食餌植物の違いがサビヒョウタンゾウムシの産卵数などに及ぼす影響(寄主選好性・耐虫性)
- D115 オンシツコナジラミ成虫に対する黄色粘着シートの誘引距離(侵入害虫)
- 502 ニンジン畑におけるキタネグサレセンチュウ(P.penetrans)の雌雄変動
- E207 ニンジンの作型とキタネグサレセンチュウ(P.penetrans)の発生消長(線虫発生生態)
- アレチウリ(Sicyos angulatus L.)の台木利用に関する研究-2-サツマイモネコブセンチュウに対する抵抗性
- 511 アレチウリに対するネコブセンチュウの寄生性(一般講演)
- ピーマン株に対するタバコガの産卵部位の検討(一般講演)
- ネギコガの生態と防除
- 128.ネギコガの生活史とニラ採種畑における被害