D210 フタトゲチマダニの寄生行動、飢餓生存期間に及ぼす日長の影響(生理学 生化学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1997-04-01
著者
関連論文
- E402 ミツバチヘギイタダニ雌成ダニのニホンミツバチおよびセイヨウミツバチにおける寄生と死亡について(有用昆虫・環境保護)
- E307 ニホンミツバチ(Apis cerana japonica)の亜種内変異についてI(分類学)
- A304 ニホンミツバチおよびセイヨウミツバチの低温環境条件下における訪花活動性について(ミツバチ・訪花・送粉)
- A312 ニホンミツバチとセイヨウミツバチのミトコンドリア酸素消費速度の比較(行動学・ハチ)
- A310 セイヨウミツバチの飼育群における外勤蜂の群全体に占める割合,および群の移動と外勤蜂の個体数の減少(行動学・ハチ)
- F110 オリセットネットの飛来性吸血昆虫用トラップへの応用
- B34 2種薬剤によるニッポンシロフアブ吸血阻止実験(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- D106 冬季の畜舎内におけるフタトゲチマダニの生存率と吸血活動(集団生態学)
- H203 アブ類の牛群内及び牛群間での牛個体間移動とその速度の推定
- J105 トラップによるブユ防除の可能性(一般講演)
- H218 各種トラップのブユ類に対する誘引・捕獲能力の比較(一般講演)
- A302 牛体上のハエ目昆虫に対するキイロスズメバチの捕食行動(動物行動学 行動生態学)
- F215 放牧地におけるアブ防除用トラップの囮効果(動物行動学・行動生態学)
- F105 キイロスズメバチによる牛体上のハエ目昆虫の捕食(捕食・寄生・生物的防除)
- D210 フタトゲチマダニの寄生行動、飢餓生存期間に及ぼす日長の影響(生理学 生化学)
- G125 牛舎周辺における成長抑制剤によるイエバエ防除(害虫管理 総合防除)
- C310 アブ類の飛翔に及ぼす温度条件の影響(行動学)
- J211 ニッポンシロフアブの生体への飛来密度と吸血成功率の関係(行動学)
- E216 オオタコゾウムシの関東北部周辺での分布と草地における生息(分類学)
- D314 アブの体温測定(生態学・個体群動態)
- F310 アブの寄主探索様式の推定 : II.休息場所の分布が及ぼす影響(天敵)
- I19 アブの寄主探索様式の推定(行動・日周行動・配偶行動)
- E19 フタトゲチマダニ成虫と若虫の寄生前行動(生理学・生化学)
- A28 草地におけるアブ2種の寄生探索に影響を及ぼす諸要因(生態学・行動学)
- A7 庇蔭林及び簡易防暑・防虫施設がアブの寄主への飛来に及ぼす影響(畜産・衛生害虫)
- 504 餌の条件を異にしたときのサシバエ成虫の寿命と産卵について(一般講演)
- 334 開放牛舎におけるサシバエの発生動態について(一般講演)
- E48 ミツバチ精子の凍結保存に関する研究 : 希釈液についての検討(飼育法)
- C26 ミツバチの個体群サイズと糖液の消費量(有用昆虫・自然保護)
- A52 くん煙殺ダニ剤によるミツバチヘギイタダニの防除における蜂群内の有蓋巣房の有無と駆除効果(ダニ学・有用昆虫)
- E33 ミツバチヘギイタダニの生態に関する研究. : 雌成ダニのミツバチ働蜂および雄蜂への寄主選択について(自然保護・有用昆虫)
- H114 昆虫病原糸状菌Beauveria bassianaによるアルファルファタコゾウムシの防除(病理学・微生物的防除 線虫)
- C69 セイヨウミツバチの蜂群における分蜂コロニーと残留コロニーの個体群サイズについて(花粉媒介昆虫・蜜蜂)
- B13 ニホンミツバチとセイヨウミツバチの低温環境条件下における飛翔について(生態学・行動学)
- ミツバチヘギイタダニの生態に関する研究-1-有蓋巣房の雄蜂仔に寄生するミツバチヘギイタダニの各態とその個体数
- D-3 ミツバチの雄巣板におけるミツバチヘギイタダニの寄生分布について(被害解析・アザミウマ・ミツバチ・防除技術)
- F-21 ミツバチの花粉代用物に関する研究 : ミツバチ群へのクロレラの給餌形態の違いとその後の群勢の推移(ダニ学・有用昆虫・脊椎動物)
- E-24 ミツバチの花粉代用物に関する研究 : クロレラとカゼインの混合物によるミツバチの人工飼育(花粉媒介昆虫・蜜蜂・有用昆虫)
- 86 セジロウンカおよびトビイロウンカの成虫期の飼育条件と休眠卵の誘起について(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 吸血生態を利用した放牧地におけるアブ防除技術