B210 ハイマダラノメイガの生態(生活史)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1980-04-03
著者
関連論文
- A112 合成性フェロモンおよび関連化合物のコナガ誘引効果(性フェロモン3)
- A111 合成性フェロモンのコナガに対する誘引作用(性フェロモン3)
- C301 鱗翅目昆虫の性誘引物質に関する研究(第3報)(蛾の性フェロモン)
- B102 ハイマダラノメイガの発育と温度・日長との関係(光周反応1)
- D416 オンシツコナジラミの施設内発生生態(オンシツコナジラミ)
- 212 シロオビノメイガの生態(一般講演)
- 207 数種果菜類におけるオンシツコナジラミの増殖(一般講演)
- コナガの蛹の体色発現について(一般講演)
- リンゴ園におけるコカクモンハマキGranulosis Virusの散布実験 : (II)ウィルス散布と個体群の動態(一般講演)
- リンゴ園におけるコカクモンハマキGranulosis Virusの散布実験 : (I)自然個体群における幼虫後期死亡要因の作用特性(一般講演)
- D-1 カブラヤガの合成性フェロモントラップの発生予察への利用(発生予察・被害解析・防除技術)
- 651 コナガの発育および増殖に与える温度の影響
- A16 ハイマダラノメイガの越冬及び成虫の飛来調査(分類学・形態学・生活史・分布)
- A6 ダイコン圃場におけるハイマダラノメイガの成虫の発生動態と移動性(生態)
- A5 ダイコン圃場におけるハイマダラノメイガ幼虫の発生動態(生態)
- D25 標識再捕法によるコナガの個体数推定(生理学)
- E-6 ワタノメイガの発育と温度 : 日長との関係(生活史・光周反応・休眠)
- 244 水稲のツマグロヨコバイ抵抗性機構の研究 : ツマグロヨコバイ排泄甘露から見た抵抗性機構(一般講演)
- E-48 夏季におけるコナガ密度抑制要因としての天敵類の働き(天敵・生物的防除)
- E415 コナガ寄生蜂の二・三の知見(寄生蜂)
- B210 ハイマダラノメイガの生態(生活史)
- 131 コナガ処女雌による雄の誘引作用(続報)(一般講演)
- 340 コナガの季節的発生消長の解析(予報)(一般講演)
- 136 ナタネ芽出し笛によるコナガの大量飼育(一般講演)