ドイツにおける製作物供給契約をめぐる判例理論の変遷
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 呉服の過量販売および信販会社の過剰与信と公序良俗違反(高松高判平成20.1.29) (金融・消費者取引判例の分析と展開) -- (クレジット取引)
- 請負契約における複数関与者と法律関係・序説--下請負人を素材として
- 売買法と請負法の交錯領域としての製作物供給契約(3)・完 : 我が国の判例分析と問題提起(創刊20周年記念号)
- 売買法と請負法の交錯領域としての製作物供給契約(2) : 我が国の判例分析と問題解決の指針
- 民法典に規定が無い概念・制度(25)下請(2・完)
- 民法典に規定が無い概念・制度(24)下請(1)
- 売買法と請負法の交錯領域としての製作物供給契約(1) : 我が国の判例分析と問題解決の指針
- 民法典に規定が無い概念・制度(9)製作物供給契約
- 良俗違反を理由とする債務者の家族による保障の無効
- ドイツ新債務法における請負法の改正 : 我が国への示唆を含めて
- ドイツにおける製作物供給契約をめぐる判例理論の変遷
- 民法改正を考える(12)「民法改正国民シンポジウム--『民法改正 国民・法曹・学界有志案』の提示のために」を終えて(下)
- 民法改正を考える(10-2)「民法改正国民シンポジウム--『民法改正 国民・法曹・学界有志案』の提示のために」を終えて(上)
- 多角的法律関係の研究(8)下請負と多角的法律関係
- 代理の研究--法律行為研究会(最終回)従属的地位者と取引をした相手方の保護--下請負人の行為と表見代理の成否を素材として
- 除斥期間と近似の期間 (特集 除斥期間の展開)
- 民法成立過程における履行請求権
- 翻訳 良俗違反を理由とする債務者の家族による保証の無効 (共通研究テーマ 変動する国際社会と法)
- 買主の瑕疵修補請求権と634条1項 (特集1 類推適用からみる民法(3))
- 研究課題 公法・私法の交錯と比較法 (共通研究テーマ 変動する国際社会と法) -- (2001年度比較法研究所共同研究報告)
- 製作物供給契約 (特集1 民法に条文がない概念・制度(債権各論編))
- ドイツにおける製作物供給契約概念の生成-日本法への示唆を含めて-
- 請負契約の過去、現在、そして未来
- 請負契約の過去、現在、そして未来
- 生命の自由・人命救助と民法理論-生命・身体への自己決定と私的自治・序説-
- 日本民法成立過程における履行請求権・再論
- 請負契約における複数関与者と法律関係・序説 下請負人を素材として (【退職記念号】 圓谷 勝男 教授 佐藤 清勝 教授 エルンスト・ロコバント 教授)
- 建物請負契約における解除特約 (特集 強行法と任意法 : 債権法規定と異なる合意・特約の効力)
- 委任における任意解除権放棄特約 (特集 強行法と任意法 : 債権法規定と異なる合意・特約の効力)
- 強行法と任意法(3)判例・学説における契約法の規定と強行法規性
- ヨーロッパ私法における役務提供契約 (上井長久教授古稀記念論文集)
- 強行法と任意法(8)債権法改正論議における法規の強行法規性
- 組合からの任意脱退を認めない特約 (特集 強行法と任意法 : 債権法規定と異なる合意・特約の効力)