現代中等教育改革の原点 : 「巻頭言」に代えて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 名古屋大学の歴史を語る会 : 松坂佐一元学長に聞く
- 名古屋大学(II. 平成3年度大学別実施報告,平成3年度放送利用の大学公開講座に関する実施報告書)
- 名古屋大学(II. 平成2年度大学別実施報告,平成2年度放送利用の大学公開講座に関する実施報告書)
- 名古屋大学史紀要創刊にあたって
- 現代中等教育改革の原点 : 「巻頭言」に代えて
- 巻頭言
- 巻頭言
- 平和教育と道徳教育 : 歴史の教訓を含めて
- Paraceisus(パラケルスス)再論 : その教育史的位置づけ
- ラトケ(W. Ratke)再評価の視点 : 教育史研究法に関連して
- Jakob Wimphelingの教育論 : ドイツ国民意識の生成と教育論
- 明治前期における民間の教育論調 : 兆民, 蘇峰, 雪嶺を中心にして
- ヴォルフガンク・ラトケ(Wolfgang Ratke)の思想と実践 : Kothenにおける教育活動を中心にして
- V 教育史研究における史観の問題 : ドイツにおけるラトケ研究の推移 : Vogt, Seiler, Thiele, Hohendorfのラトケ観を中心として
- J. B. Schuppの教育思想について : 17世紀におけるDidaktikerの一側面
- 209 パラケルスス(Paracelsus)について : その近代教育思想の先駆者としての位置づけ
- 212 中間学校(Mittelschule)に関する一考察。 : 近代ドイツ教育史におけるその地位と役割
- 細谷俊夫先生を偲ぶ : 名大より東大へ赴任の頃(細谷俊夫先生追悼特集)