ブランド志向のマーケティング管理概念序説
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper aims to delineate "brand-driven marketing" (BDM), a new concept in marketing management. Brand equity has been one of the most argued themes in marketing literature in the early 1990's ; however, few have attempted to challenge traditional marketing management concepts from the standpoint of brand. The author defines the roles of brand in marketing exchange as followrs : The essential function of brand is in the preservation and development of technological and marketing innovation. Brand also functions to establish/fortify customer's identity so that the customer-product relationship can last for a long time. Brand value should work as a basis for marketers to make strategic decisions. The BDM concept is proposed and the remaining issues are discussed.
- 城西大学の論文
- 1997-03-28
著者
関連論文
- ラグジュアリの意味生成--茶会におけるもてなしを手がかりに
- パネルディスカッション (クロスメディア研究会報告(2))
- クロスメディアの戦略課題 (クロスメディア研究会報告(2))
- クロスメディアは広告の何を変えるのか (クロスメディア研究会報告)
- 消費者行動論序説(7)5.態度と説得(その2)マスコミュニケーションと消費者行動
- 消費者行動論序説(5) : 4.ニーズと動機
- 消費者行動論序説(4) : 知識と認知
- 消費者行動論序説(3) : 2.感情と気分
- 消費者行動論序説(6)5.態度と説得(その1)
- 消費者行動論序説(2) : 意思決定と選択 その2
- 消費者行動論序説(1) : 意思決定と選択 その1(日向茂教授退職記念号)
- 米国広告取引関係の変容--報酬制度の変化は何をもたらしたか
- 成熟ブランドの活性化戦略--活性化戦略立案マトリクスによる
- エイズ予防啓発方法に関する考察 : 研究概要と示唆
- どのように広告は効いているのか?--広告効果一般化のための予備的考察
- 日本におけるDTC広告の機能と役割 : 米国と日本の比較調査からの考察
- 中国市場におけるブランド研究
- 新商品開発過程における「消費者ニーズ」概念の再検討
- ブランド志向のマーケティング管理概念序説
- ソーシャル・マーケティング : その基本的考え方と事例
- 消費者行動論序説 (8) 6. 購入と廃棄
- ラグジュアリの意味生成 ―茶会におけるもてなしを手がかりに―