細菌のレクチンによる分類
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 6.補体とプラスミン(第3回補体シンポジウム III 補体とその関連領域)
- 64. 実験的空洞の電子顕微鏡的観察 : Ferritin標識抗体の局在性について(第1報)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 88. 実験的ラッテ腎炎の研究(第12回日本アレルギー学会総会)
- 70. 不完全抗体の免疫学的意義について(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 7. 補体とプラスミン(V プラスミンとアレルギー)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 1. 補体第1成分の Esterase 活性について(IV補体 A 補体成分の研究)(第16回日本アレルギー学会総会)
- (145) ヒト胃粘膜細胞顆粒の臓器特異性抗原の分析(抗原とその周辺)
- 14)胃疾患における抗胃抗体
- 113.胃疾患の免疫学的考察 第1報 : 胃粘膜の抗原性及び臓器特異性について(O. 免疫血清学的研究)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 9)抗原抗体反応に於ける組織内補体成分の証明 : 特に螢光抗体法による第1成分の証明について(VI 補体 VI-1 補体研究への問題点)
- (92) 腸内細菌共通抗原に関する研究 : とくに共通抗体による免疫組織化学とその意義について(細菌とアレルギー)
- I-1 補体第一成分の産生について(第4回補体シンポジウム I.基礎的研究)
- (25) Cytophilic Antibody の生物学的意義(免疫血清〔I〕)
- 25.Cytophilic Antibodyの生物学的意義(免疫血清II)
- 余等ノ分離セルS.thompson類似菌(草場菌)ニ就テ
- 顧問 藤原忠先生を偲ぶ
- 梅毒トレポネーマの電子顕微鏡的研究(第 3 主題 性病)(シンポジウム抄録)(東南アジア医学シンポジウム特集号)
- 細菌のレクチンによる分類
- フリーズエッチングおよび超薄切片法で示されたブドウ球菌の形質膜〔英文〕
- 電子顕微鏡的ネガテイブ染色法を用いたTreponemaの形態〔英文〕
- コリマイシンによる大腸菌の形態変化
- Ferritin標識抗体法に関する研究
- 実験的自己免疫腎炎ラッテにおける腎糸球体のFerritin透過性
- 1955年京都市内に流行せるInfluenzaの疫学的観察
- メタクリル及びエポキシ樹脂(Epon812)包埋による大腸菌の電子顕微鏡的観察
- カーボンレプリカ法による紫外線照射培養菌の観察
- カーボンレプリカ法による薬剤耐性腸内細菌の観察
- カーボンレプリカ法による大腸菌表面構造の観察