中世の謎々を解く
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- びわ湖放送「方言特集」顛末記 : 付、『木曾街道続膝栗毛』三編の索引
- サイカン(才幹)考 : 『天草版イソップ物語』の翻字
- 『医書訓字抄』索引
- 国語教材をさかのぼる : サザエノジマン・サルカニ合戦・コロンブスの卵,ほか
- 『天草版イソップ物語』についての国語学的考察 : 新村出博士翻字を主たる対象として
- 黒本植について
- 『学びのてほどき』について
- 『大成和抄』のことば : 諸本・四字ヲ名詮悪シト云・ウツタウシイ・サウカウ・ネマル
- 太平記(かな書き本)についての国語学的諸問題(I) : 氏長・車馬・物集女・一挙・故に・斜・鼻を突かす・奪ふ・入れ乱れ・生渡
- 蕉窓夜話索引(稿)
- 問題提起「分かち書き」
- 大成和抄索引
- 『勅規桃源鈔』の国語的考察
- 『ヒイデスの導師』の諸問題(ニ)
- 蒙求抄の先抄本の用語についての小考 : セイジ・セド京上・フルシイ・ギヤウドウノ下入
- 一五九二年天草版『ヒイデスの導師』の諸問題(創刊30周年記念号)
- 中世の謎々を解く
- 蕉窓夜話の資料性
- 蕉窓夜話(校) (ニ)
- 国語教材から二題 : 1 戯曲『おふくろ』の「行きまっせ」 2 『三四郎』の「が」と「は」
- 明応八年円秀写日本諸神根源集(翻刻)
- 蕉窓夜話(校) (1)
- ライデン本『蘭日辞書』の日本語 : 「かじょ」(彼女)など
- 蒙求抄研究 (ニ)
- 洋学辞書二題
- 蒙求抄研究 (一)
- ライデンかいまみの記
- 一こつてう : 永正十三年『なぞだて』私解
- 『山月記』僻案
- 永禄二年日我作『いろは字』について
- 「はんなりと」小考
- 周易秘抄について