アントラキノン誘導体の研究(第2報) : 2-アシルアミノアントラキノンの可視吸収スペクトル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Several benzoyl derivatives of 2 -aminoanthraquinone were synthesised, but they failed to use to dyes. Their absorption spectra in the visible region were measured. The plots of the wave numbers of their absorption maxima vis Hammett sigma values (σ) give a best fitted straight line among others. v=0.924σ+27.16 (R = 0.984) The Yukawa-Tsuno equation for the wave numbers of their absorption maxima is v = 0.912 (σ°+ 0.285 Δσ^+)+27.16 (R-0.983) This result is explained on the basis of the electronic theory.
- 宇部工業高等専門学校の論文
- 1981-03-15
著者
関連論文
- 宇部高専工業化学科教育に対する卒業生の意識 : 卒業生へのアンケート調査結果より
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(21) : 芳香族エーテルの選択的ブロモ化
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(16) : 芳香族炭化水素の核ヨウ素化
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(15) : 芳香族エーテルの核ヨウ素化
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(14) : 芳香族炭化水素のブロモ化
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(13) : アセチル誘導体のα-クロロ化
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(12) : ベンジルトリメチルアンモニウムクロロブロメイトを用いる芳香族エーテルのブロモ化
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(11) : ベンジルトリメチルアンモニウムクロロブロメイトを用いる芳香族アミンのブロモ化
- テトラアルキルアンモニウム=ポリハライドを用いる有機合成(5) : フェノール類の選択的ブロモ化
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(44) : ベンジルトリメチルアンモニウムテトラクロロヨーデイトを用いる芳香族アミンのクロロ化
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(42) : ベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミドを修飾した樹脂を用いる芳香族エーテル及びアセトアニリド誘導体の核ブロモ化
- ベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミドを修飾した樹脂を用いる芳香族エーテル, アセトアニリド誘導体およびアルケンのブロモ化
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(25) : アセトアニリド誘導体の選択的核ブロモ化
- テトラアルキルアンモニウム=ポリハライドを用いる有機合成(6) : アセトアニリド誘導体のブロモ化
- ブロモ置換芳香族化合物の間接的合成
- テトラアルキルアンモニウムポリハライドを用いる有機合成(30) : ベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミドを用いるハロホルム反応
- ベンジルトリメチルアンモニウム=トリブロミドによるα, α-ジブロモアセチル誘導体の合成
- アントラキノン誘導体の研究(第3報) : 1-アシルアミノアントラキノンの可視吸収スペクトルに及ぼす溶媒の影響
- アントラキノン誘導体の研究(第2報) : 2-アシルアミノアントラキノンの可視吸収スペクトル
- アントラキノン誘導体の研究(第1報) : アントラキノン誘導体の塩基性
- 芳香族化合物への分子軌道法の適用(第1報) : 有機化学教育の理論化への一つの試み