『雨月物語』の「語り」の構造 : 「仏法僧」・「吉備津の釜」・「青頭巾」を例にして
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 帯広大谷短期大学の論文
- 1988-03-25
著者
関連論文
- 「言葉仇」という幻 : 岡本かの子『老妓抄』論
- 交響するテキスト : 岡本かの子のをめぐって
- 「ゆるされ」た者の論理 : 「白峯」論
- 岡本かの子『やがて五月に』論 : 構成の破綻、あるいは自立する
- 典拠からの逸脱、あるいは架橋としての「龍」 : 芥川龍之介論(2)
- 構造としての/ : 芥川龍之介論(1)
- 「夢応の鯉魚」論 : 異なるものへの眼差、あるいは往還の物語
- 『雨月物語』の「語り」の構造 : 「仏法僧」・「吉備津の釜」・「青頭巾」を例にして