天皇制とキリスト教 : 戦時下のドイツのキリスト教と日本のキリスト教の同時代史的考察(第1部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
戦後日本のキ-スト教にとって、克服しなければならない過去、清算しなければならない過去-それも日本のキリスト者にとって特別な最も深刻な過去とは何かを考えることは、いぜんとして根本問題である。これは、その日本のキリスト教の根本問題を、戦時下のドイツのキリスト教との同時代史的な比較をとおして、天皇制とのかかわりで明らかにしようとしたものである。戦後五十一年の今あらためて日本のキリスト教の過去を真攣にふりかえるならば、戦時下におかされたその罪が単に戦争協力という程度のものではなかったことは明らかである。それは、「国民儀礼」という名のもとに天皇教儀礼を受け入れ、神と並べて「天皇」と「皇国」を置いた罪、その実は「天皇」と「皇国」を神の御座の上に置いた偶像礼拝の罪であった。これは日本のキリスト教にとってまことに深刻な過去である。本来は、この過去の克服をぬきにして戦後の日本のキリスト教の再出発はありえなかったはずである。それはキリスト教会についてばかりでなく、キリスト教系学校についても妥当することなのである。
- 山梨英和大学の論文
- 1996-12-10
著者
関連論文
- 天皇制とキリスト教 : 戦時下のドイツのキリスト教と日本のキリスト教の同時代史的考察(第1部)
- ドイツのキリスト教会におけるの一考察 : ユダヤ人に対する罪責認識の歩み
- 生態学的危機に直面するキリスト教倫理への一考察
- ドイツ教会闘争におけるカール・パルト : その神学的態度決定と政治的態度決定の関係
- 救済史学派と批判的ブルトマン学派におけるユダヤ人理解
- ブルトマン学派のユダヤ人理解 : 義認論神学的な排他的対立としてのイスラエルと教会という解釈学的思考図式