地方都市の中心市街地に見られるにぎわいと都市構造に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Aomori, Akita and Morioka City are the capital cities of each prefecture and have almost same population. However, the liveliness in the urban central district is not same among these cities because of the difference of the townscape. In this study, each townscape is divided into several elements to understand the relationship between the liveliness and townscape. It is found that two elements, such as "buildings" and "crowd", influence toward the liveliness from the result of comparison analysis. Analytic Hierarchy Process is selected to clarify the contribution of these elements toward the liveliness in each city. From the result of this analysis, it is shown that the share of "buildings" and "road structure" holds the majority in the liveliness.
- 秋田大学の論文
- 2003-10-31
著者
関連論文
- B-1-21 見通し内環境における5.8GHz帯歩車間通信の伝搬損失モデルの検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- 信号交差点における右折車による横断者事故対策について (特集 パフォーマンス向上に貢献する平面交差部のかたち)
- 右折停止位置の後退による交差点右折時の安全性の評価
- 降雪視程不良時の運転者の注視行動に関する分析
- 東北地方における高速道路の冬期交通安全対策に関する考察
- 視程障害時における運転者の視点挙動に関する研究
- 地域通貨を展開する組織とその活動状況に関する研究
- 高齢者・障がい者の交通需要とその改善方策に関する研究
- 道路閑地を利用した携帯電話用停車帯の提案とその事前・事後評価--国道7号における社会実験を例として
- 道の駅における緑陰駐車場の便益評価に関する研究
- 地方都市におけるタウンモビリティの導入方策に関する研究 - タウンモビリティの動向と地方新都市における適用について -
- 期待感に基づく街路の魅力とその構成に関する考察
- 社会基盤整備に対する合意形成の枠組に関する考察 - 秋田県内のダム事業を対象として -
- 交通事故分析の新たな展開
- 「癒しの川」に向けた河川空間環境に関する一考察
- 河川の景観と利用に関する調査研究
- カーブミラー設置交差点における運転者の視認特性に関する研究
- 地方都市の中心市街地に見られるにぎわいと都市構造に関する研究
- 短距離自動車通勤者の自転車利用への転換可能性に関する研究
- もしもしピット(携帯電話・カーナビ用停車帯)設置に対する評価
- 低速走行を強いられるドライバーのストレスと運転挙動に関する研究
- 積雪期の路面状況が車両挙動特性へ及ぼす影響分析
- 施設に着目した地域連携の可能性に関する研究
- 都市側からみた農村との共生
- 秋田交通新時代
- 河川環境管理の計画手法に関する研究
- 交通視環境を考慮した右折時の歩行者事故の分析
- 交通安全の向上に求められる課題 (特集 交通安全に対する新たな取り組み--IT(情報技術)を中心として)
- 子供の視点に着目した道路空間整備 (特集 交通安全の現場から)
- 交差点右折時におけるドライバの横断歩行者認知と錯綜回避挙動に関する基礎的研究
- ドライバの予見行動に関する研究のレビュー
- 土木工学と福祉のまちづくり(「福祉のまちづくり」〜設立総会講演から〜)