社会教育における映画の普及と活用について : 1950年代の視聴覚ライブラリー公設化運動の過程と意味をめぐって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This essay is a study in the promotion and utilisation of films for social education. It focuses on an audio-visual library among various facilities in local communities connected with film promotion, and examines its functions and features. It gives a special attention to distinctive features of libraries, which derives from a course of campaign to publicise an audio-visual library. The essay also illustrates characteristics of a supporting function that aims to fulfil both the interests of other commercial parties taking part in promoting library activities to pursue benefit than ideal, as well as the demands for films in a local community.
- 東京大学の論文
- 2003-03-10
著者
関連論文
- 社会教育における映画の普及と活用 : 1970年代以降の映画センターの活動に限定して
- 映画鑑賞の教育的活用をめぐる考察 : 戦後改革期における映画鑑賞を中心にして
- 集団的文化活動におけるコミュニケーションの意味
- 成人の文化活動における形成の意味
- 余暇活動としての学習における「主体」概念の検討
- 社会教育における映画の普及と活用について : 1950年代の視聴覚ライブラリー公設化運動の過程と意味をめぐって