消費選好場における価格比と数量比の対称的表示と代用弾性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
素型相対限界効用PFORMUを消費量q_Iの1次結合で示したとき,価格比は,均衡条件により,両財のPFORMUの比として表わされる.この比を素型限界代替率と呼ぼう.均衡式と収支均等式を連立して解けば,数量を従属変数とした需要関数が得られるが,g財の数量q_gの需要関数とh財の数量q_hの需要関数の比をとると,数量比q_h/q_g,は価格p_Iの1次結合として表わすことができる.そして価格比の式と数量比の式とはp_Iとq_Iを入れ替えたかたちで完全に対称形をなす.この対称性を利用して代用弾性σを計算すると1〓σの分類によって. Fisher-Friedmanの意味での,競合財,独立財,補完財,を仕分けることが可能になる.
- 慶應義塾大学の論文
- 1995-04-25
著者
関連論文
- 消費選好場における価格比と数量比の対称的表示と代用弾性
- 3財消費モデルにおける価格効果について
- 楕円型競合の図式によるギッフェン域の理論と観察資料
- 「競合・補完」理論(FF-TTの定義)と実証分析 : 食パン,バター,マーガリン-再論(辻村江太郎教授退任記念号)
- 消費分析における効用関数の特定化とスルツキー分解
- 輸入自由化と国内産業の保護
- 論文審査の要旨および担当者 : 「マーケティング,システム研究-マーケティング,セオリー形成へのインターディスプリナリー・アプローチの展開」
- 論文審査の要旨および担当者 : 小売競争の理論
- 知的蓄積と経済パフォーマンス : 教授退任記念最終講義(辻村江太郎教授退任記念号)
- 私の研究--一般均衡理論の実証化(学術研究の動向)
- 鈴木諒一先生の経済学 : 慶応型実証理論の原型(鈴木諒一教授退任記念号)
- 競争市場原理と後発国の経済学者たち : 関数不連続域への予備的考察(商学部創立25周年記念号(4))
- 工業化課程における資源配分と物価変動(続) : KO504モデルB-2によるシミュレーション実験(商学部創立10周年記念号)
- 工業化過程における資源配分と物価変動 : KO 504モデルB-2によるシミュレーション実験(商学部創立10周年記念号)
- SFS生産関数とCES生産関数 : 日銀主要企業資料の時系列分析
- 物価分析に関する覚え書
- 限界生産力説的資金論に関する覚え書
- 家計調査資料と市場分析
- 消費者行動内部構造の究明(慶應義塾創立100年記念)