滲炭層深さの非破壊測定に就いて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to keep a long life of bearing, carbonized metals are used. It is difficult to measure the depth of carbonized layer, but the authors tried some experiments to measure this layer, exchanging the variation of depth of carbonized surface to the variation of oscillator frequency, and got some good results.低炭素鋼の表皮に惨炭して焼入する方法は鋼の表面硬化去として用いられて居るが,此の場合診炭層の深さは其の強度,耐摩耗性等に重要な影響を及ぼすので,渉炭操作の後此の深さを測定したい事が多く,現在までは診炭せる試片の切断面を顕徴鏡で検査する方法や,其の他変成器鉄心として測定する方法が行なわれて居るが,種々の欠点もあった。筆者等は大きな試料の惨炭層の深さの均一性を外部より非破壊的に測定することを考えて此に適する測定法に就いて種々実験を試みた結果に就て述べたもので,惨炭層の厚味の変化を発振器の発振周波数の変化に置換って測定する方法が最もよい事が明になった。本稿で各種の測定結果に就て述べる。
- 富山大学の論文
- 1955-03-00
著者
関連論文
- プログラムに関するメモ
- 可変長レジスターを用いたグラフィックディスプレイ
- マイクロコンピュータのインターフェースについて
- トランジスター回路の計算について
- 4a-AF-4 Derivative Nonlinear Schrodinger(DNLS)方程式のソリトン解
- 非線形伝送線路におけるパラメトリック増幅
- 2a KJ-8 Massive Thirring Model の逆散法
- マイクロコンピュータの故障のテストについて
- 無限点で消失しないポテンシャルについての逆散乱法 : 安定媒質中の波動変調のケール
- 三角状光遮蔽板を有するレーザー共振器について
- 10p-H-10 非線形回路におけるパラメトリック増幅
- ガス・レーザの自己位相同期について
- 小型磁気ドラムのインターフェースについて
- カセットMTのインターフェース回路について
- レーザー共振器の微小な変形について
- 径方向利得分布を有するレ-ザの共振特性について
- 二階位相同期系に現れる非同期解の大域的研究
- 摂動論による位相同期系の基礎的な解析
- 簡易XYプロッターとそのインターフェースの試作
- ガスレーザーの位相同期について
- ガスレーザーの3モード発振について
- ポジスタ発振器について
- IMPATTダイオード発振器とその注入同期について
- Rotatorに関する実験
- アナログ電子計算機の3次元表示について
- デジタル計算機トレーナーについて
- サーミスター発振器について
- サーミスタを用いた低周波発振器について
- 衝撃試験について
- 二周波記憶装置について
- パラメトロン加減乗算機の試作(1)
- 空心コイルによる導体曲線の再生器について
- パラメトロン加減乗算機の試作-1-
- 帰還増幅器の高周波発振について
- パラメトロン加減乗算機のlogic diagram
- CRトランジスタ発振器の一応用
- 接点振動子とスプリングとの接触について
- Transistorを用いたFlip-Flop回路のn進法に就て
- 接合型トランジスタを用いたマルチバイブレーターに対する光の影響
- トランジスターの負性抵抗と瀘波器への応用
- 薄い導体を用いたアンテナの給電間隙における電界分布について
- 論理回路試験装置について
- 制御に用うる誘導無線用線路の研究
- トランジスター発振器の周波数安定度について
- 音片に関する研究
- 通信線伝送特性に及ぼす接地線の影響
- 超短波に於ける山岳よりの反射について
- 滲炭層深さの非破壊測定に就いて
- 伝送理論の二三の応用
- 空洞共振器に関するニ三の実験
- 継電発振器に関する基礎的研究
- CRを用いた回路に就いて(其の一)
- 衝撃波用回路に就いて(其の一)
- 動的軽圧力測定器の一案