「こどものとも」に表れた性差 3
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
月刊物語絵本『こどものとも』創刊号から526号を資料とし,絵本の中に表現されたきょうだい関係について分析考察した。心理学等のきょうだい関係の研究結果と同様,二人きょうだい関係が定着するにつれて,兄に対して専制を認め姉には母親の代役を求める考え方が消失し,性差にかかわらず年長のきょうだいに養育者・保護者的役割を求めるようになってきていることがわかった。
月刊物語絵本『こどものとも』創刊号から526号を資料とし,絵本の中に表現されたきょうだい関係について分析考察した。心理学等のきょうだい関係の研究結果と同様,二人きょうだい関係が定着するにつれて,兄に対して専制を認め姉には母親の代役を求める考え方が消失し,性差にかかわらず年長のきょうだいに養育者・保護者的役割を求めるようになってきていることがわかった。