<原著>びまん性肺疾患における気管支肺胞洗滌液細胞成分に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この論文は国立情報学研究所の学術雑誌公開支援事業により電子化されました。Cellular components of bronchoalveolar lavage fluid (BALF) recovered by fiberoptic bronchosopy were examined in 82 patients with diffuse interstitial lung diseases sarcoidosis (Sar), chronic berylliosis (Be), hypersensitivity pneumonitis (HP), idiopathic interstitial pneumonitis (IIP), interstitial pneumonitis associated with collagen vascular disease (CVD), gold therapy induced pneumonitis (Au), silicosis (Si), histiocytosis X (HX), and pulmonary infiltration with eosinophilia (PIE), and in 10 patients with chronic obstructive pulmonary diseas (COPD) and 17 control subjects. Cells recovered in BALF (10^5/ml) were greater than those for the control group in certain diffuse interstitial lung diseases : Sar, HP, HX, PIE. Changes in cellular composition were also observed in diffuse interstitial lung diseases. They are categorized into four groups, 1) those with an increase in lymphocyte percentage : Sar, Be, HP. 2) those with an increase in lymphocyte percentage and in some cases associated with increased percentage of neutrophils and eosinophils : Au. 3) those with an increase in neutrophil and eosinophil percentages, and in some cases associated with increased percentage of lymphocytes : IIP, CVD, Si. 4) those with an increase in eosinophil percentages : HX, PIE. Increases in cells recovered from BALF and changes in cellular composition may reflect ongoing local immuno-pathological processes in diffuse interstitial lung diseases. Relationships of these findings in cellular components of BALF to evaluation of disease activity, prognosis, and approach to immuno-pathology of diffuse interstitial lung diseases should be further investigated.
- 京都大学の論文
- 1983-07-30
著者
関連論文
- HP-037-1 当科における腹部内臓動脈瘤に対する治療戦略(血管:末梢血管1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-167-4 当院での生体部分肝移植術後の肝動脈血栓症の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-159-2 初歩から始めたステントグラフト治療 : 当科関連多施設における初期成績と適応および問題点(大血管-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-267-2 ラット腹部大動脈遮断モデルにおけるシベレスタットナトリウムの虚血再灌流障害抑制効果(血管基礎,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- びまん性間質性肺疾患の気管支洗滌液中液性成分に関する研究
- 20 TBLB による蛍光抗体法および血中 GBM 抗体の間接蛍光抗体法による証明にて診断した Goodpasture 症候群の一例(TBLB (1))
- 血管吻合器 (手術機器の使い方--基本と応用) -- (開腹手術用機器)
- 静脈疾患の画像診断
- 椎骨動脈転位術を施行した椎骨動脈狭窄症2例の検討
- 左下腿孤立性静脈形成異常の1例
- P-3-38 炎症性腹部大動脈瘤を併存したIgG4関連膵炎の1例(膵炎,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-142 肝左葉全域に門脈ガス血症を併存した上腸間膜動脈塞栓症の1手術例(小腸・大腸 急性腹症5,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-701 肝動脈再建を要した胆道系手術の検討(胆 検査と治療,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-18 挙上空腸出血に対し小開腹下コイル塞栓が有効であった1例(症例2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 59.気管支肺胞洗浄液の細胞分画について(第15群:呼吸器〔8〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 86 肺癌症例における気管支洗滌液中CEA, Ferritinの検討
- PS-186-7 慢性透析患者の腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の治療成績(PS-186 ポスターセッション(186)大血管:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SY-5-3 腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の遠隔成績と術前危険因子の検討(SY-5 シンポジウム(5)腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の遠隔成績,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-103-6 サーベイランスに基づいたSSI対策 : Projects beyond CDC guideline(SF-103 サージカルフォーラム(103)周術期管理-2(SSI),第112回日本外科学会定期学術集会)
- びまん性肺疾患における気管支肺胞洗滌液細胞成分に関する検討
- タイトル無し
- タイトル無し