高等学校・音楽科教育における伝承音楽の取扱いについての一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
明治以来,日本の伝承音楽は西洋音楽に比して見劣りのするものと受け止められてきたように思われるが,その原因として,日本の伝承音楽が和声化されていないことにあるのだろうということに着目し,日本風な味わい深さを生かした和声法を模索しながら,高等学校音楽科教育における伝承音楽の取扱いについて考察した。
- 岩手大学の論文
著者
関連論文
- 自己表現の育成としての音楽学習
- 教員養成学科における「教科専門科目・音楽」改善の試み : 小学校教員養成課程必修科目に関する97年度実践報告
- 伝承音楽を素材とした即興表現学習
- 創造的音楽学習と基礎力に関する一考察
- 高等学校・音楽科教育における伝承音楽の取扱いについての一考察
- 音楽科教育における創造性の育成
- 中学校・音楽教育における,伝承音楽の取扱いについての一考察
- 小学校・音楽科教育における,伝承音楽の取扱いについての一考察
- F. J. ハイドンの初期交響曲における急速楽章 : (第1楽章, または, 第2楽章)に関する一考察