大学生の語種イメージ(1) : 数量化第III類による解析の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
和語、漢語、外来語という語種にはイメージ(語感)の差異があるとの定説を客観的データにより検証しようとする研究の一環として、大学生を対象にチェックリスト方式の調査を行い、その結果を数量化理論第III類の手法で解析しようと試みた。回答数という量的データを質的データに変換する際に、どういう基準を用いればよいかを考察するために、回答率20%以上、15%以上、10%以上の3段階の基準を設定して、それぞれのカテゴリー・スコアを算出してみた。その結果、15%以上の場合に、カテゴリーの散布が最も明瞭になった。その場合、カテゴリーは「重い-軽い」「上品-下品(愛らしい-汚らわしい)」「かわいい-きれい」のような軸でとらえられるようである。
- 岩手大学の論文
著者
関連論文
- 子どもと読書 : 子どもの読書生活指導の実際を中心として
- 現代大学生における言語の性差意識: 男女の歌詞書き替えの課題から
- 使役表現における日朝対応関係に関する一考察
- 大学生の外来語意識(1) : イメージ・表記・語種意識の調査から
- 大学生の語種イメージ(2) : 数量化第III類による解析の結果
- 見出し語の異同による英和対訳辞書分類の試み : 数量化理論第III類による分析から
- 大学生の語種イメージ(1) : 数量化第III類による解析の試み
- 見出しの一致度から見た英和対訳辞書の系統 : 数量化理論第IV類による分析