ハムレットを殺したもの : 悲劇の世界の規範構造 (<特集>変動への新しい視点)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
「ハムレット」を社会学的に読みといてみよう。社会学者が「ハムレット」の世界にかんするモノグラフを読んだなら、あるいはその世界を訪れたなら、それをどう分析するだろうか。「ハムレット」の世界を規範・役割・地位の体系を備えた制度とみなして分析することにより、その特質を明らかにするだろう。そうすると、ハムレットは弱々しい悩める貴公子でもなく、衝動的な性格の持ち主でもなく、まして分裂した人格の持ち主でもないことが明らかになる。それどころか、「ハムレット」は復讐劇ですらなく、デンマーク王国の危機と再生の物語であり、主人公ハムレットの役割はそのための殉教者であることが明らかになってくる。
- 数理社会学会の論文
著者
関連論文
- 高城和義著『パーソンズ : 医療社会学の構想』
- 盛山和夫著『権力(社会科学の理論とモデル3)』・橋爪大三郎著『言語派社会学の原理』
- 権力理論の説明形式(社会学と数理的視座)
- 学会誌の使命とはなんだろう
- 長谷部恭男著『権力への懐疑』大庭健著『権力とはどんな力か』
- ハムレットを殺したもの : 悲劇の世界の規範構造 (変動への新しい視点)