<論文>禅思想と英文学 : その序章的研究 : S. T. コウルリッジの詩作の哲学に触れて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 同志社女子大学の論文
- 1999-03-31
著者
関連論文
- キリスト教思想史を貫く人間の問題 : 人間の回復をめざして
- 禅思想と英文学 : その序章的研究 : S. T. コウルリッジの詩作の哲学に触れて
- イエスの言語について : その比較宗教論的研究(序)
- 仏教とキリスト教 : 滝沢克己の所説に定位して
- 現代の思想としての"仏教"と"キリスト教" : 滝沢克巳に定位して
- 「使徒パウロの『知』と『信』」 : ルカ文書に現われたヘレニズム批判
- 近代日本における私学同志社の研究 : 新島襄と『明治』外交 : 1870年代末の外国人教師雇入れ問題
- 「殉教」の宗教論(1) : 聖書の死生観をめぐって
- 「比較宗教論」の神学的アプローチ
- 「対話の神学 序説」(1) : 『ルカ福音書』の救済論を媒介として
- 新約「使徒行伝」の 序章的研究(その2) : 「イエス」理解の国際化
- 福音書=ルカ文学=の生命観 : キリスト教の死生観に触れて
- 新約「使徒行伝」の序章的研究(その1) : イエス理解の国際化
- キリスト教と女子教育 : 1.女子国際教育から国民教育へ : 幕末・明治初期の京都の試練
- 国家と教会 == 「エクレシア」について :トーマス・ホップスの所説から
- 福音の「無」的深層化
- キリスト教と女子教育 : 「教育の神学」試論
- 民芸の神学(その7) : 柳宗悦の宗教的表現をめぐって
- 「キリスト教と女子教育」に関する若干のコメント
- イギリスの文化と社会 : 4.ロンドンと宗教 : イギリス宗教改革の系譜から
- 民芸の神学(その6) : 柳宗悦の宗教的表現をめぐって