<総説>インフォームド・ディシジョン時代の医療
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 最新判例批評([2010] 26)法人税の申告に際し、非課税となる特例制度を利用しなかったことにつき、税理士の損害賠償責任は認められたが、監査業務を行う監査法人の責任が否定された事例(大阪地判平成20.7.29) (判例評論(第615号))
- 損害賠償額算定の基準時に関する最高裁判例にみる統一基準
- ドイツ新民法における瑕疵担保責任の統合理論
- 債務不履行法体系の基本構造と瑕疵担保責任の統合理論--ウィ-ン国連売買条約・比較法・ドイツ債務法改正草案・日本法における分析
- 瑕疵担保責任と債務不履行責任との統合理論
- 瑕疵担保責任の統一構成理論
- 日本の病院における「カルテ開示」の法的問題点--国立大学付属病院ガイドライン・日本医師会ガイドライン・国立病院等ガイドライン・各国立大学付属病院診療録開示規定の検討
- Lawの論点 債権法改正の基本方針--解除要件の「国際的標準化」における誤解
- 患者の意思決定権確立への道 : 最近の最高裁判例を機軸として(村松勲教授追悼号)
- 手付における履行の着手 : 平成五年三月一六日最高裁第三小法廷判決(平成元年(オ)第一〇〇四号、土地建物所有権移転登記手続請求事件)民集四七巻四号三〇〇五頁:破棄自判
- 日本の病院における「診療情報提供」の法的課題
- 患者の意思決定権と医師の説明義務 : 乳房温存療法説明義務違反事件 : 最高裁平成一三年一一月二七日第三小法廷判決(平成一〇年(オ)第五七六号損害賠償請求事件)民集五五巻六号一一五四頁、判時一七六九号五六頁、判タ一〇七九号一九八頁
- 受領遅滞の不履行(協力義務違反)への統合理論
- 宗教上の理由による輸血拒否事件
- 医療における癌患者のインフォームド・ディシジョン : 癌患者の自己決定権
- 履行期前の不履行と解除 : 不履行法体系の構造論のための比較法的考察
- インフォ-ムド・ディシジョン--諸外国における情報開示による意思決定
- インフォ-ムド・コンセントからインフォ-ムド・ディシジョンへ--情報開示による意思決定の比較法的考察 (第26回日本医事法学会総会研究大会記録)
- インフォームド・ディシジョン時代の医療
- 医療契約における医師の説明義務と患者の自己決定権--アメリカにおけるインフォ-ムド・コンセント法理の生成と展開
- 契約における「手附」の現代的構成論