『学制一覧』に関する研究 : 書誌学的観点から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
「学制」の実施要領とされている『学制一覧』は, これまで, 学制取調掛長三洲の編輯によるものとされ, その刊行時期は不明であった。また, その体裁や内容についての詳細な研究はなされていない。 筆者らは『学制一覧』の現物を入手することができたことから, まず, その体裁を精査し刊行時期の特定を試みた。具体的には, 書誌学的観点から『学制一覧』の仕様, 版元を明らかにした。さらに, 『学制一覧』の掲載内容と「学制」関連文部省布達とを比較することによって, その編輯者と刊行時期について検討を加えた。 その結果, 以下の3点がわかった。1.『学制一覧』の編輯者は学制取調掛長三洲ではなく, 三洲の弟で, 「学制」発布の頃の文 部省職員長冰であった。長三洲と長冰は別人である。2.『学制一覧』の刊行時期は, 1873 (明治6)年3月18日から3月28日の問に限定するこ とができた。3.『学制一覧』は, 『学制』, 『小学教則』, 『中学教則略』と同様に, 首題はあるが尾題のな い木版印刷書籍であり, 書誌学的特徴として, 匡廓に凸廓が用いられている極めて稀な例 であった。
- 川村学園女子大学の論文
著者
関連論文
- 保育者養成課程学生の幼児期の遊び体験について
- 福澤諭吉と内田晋齊
- 教育実習で経験した予想しえない反応に関する研究 : 学生の実習体験の分析から
- 幼児教育におけるジェンダーについて(自主シンポジウム18)
- 幼児教育におけるジェンダー研究の現状と課題 (2)
- 幼児教育におけるジェンダー研究の現状と課題 (1)
- 川村文子の女子教育思想研究(二)
- 『学制一覧』に関する研究 : 書誌学的観点から
- 日本文字教育の一断面