資料報告「昭和十年唐津尋常小学校研究発表会」 : 佐賀県国語教育史研究(1)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 流行語に見る現代中国語研究 : 陳芳編著『当代流行語』を資料として
- 国語教育比較研究 : 中国における中学校国語と総合学習の動向
- 日本語教育の実践的研究 : 中国・南開大学学生用テキスト(4・完)
- 授業力への自己省察と研修 : 話しことば教育の場合(教師論・学習者論としての国語教育実践学のあり方,21世紀にいきる国語教育実践学の構築に向けて)
- 国語と総合の連携を求めて
- 日本語教育の実践的研究 : 中国・南開大学学生用テキスト(3)
- 語彙から見た日本文化 : 日本文化を解く日本語教育
- 問題解決的学習指導の実践的研究 : 国語科として中学生の「生きる力」に培う試み
- 本語教育の実践的研究 : 中国・南開大学学生用テキスト(2)
- 話しことば教育の実践的研究課題(聞くこと・話すことの教育, 国語科教育研究の歴史と展望)
- 作文指導から作文教育への試み : TT活用と新指導要領の超克的受け止め
- 日本語教育の実践的研究 : 中国・南開大学学生用テキスト
- 大学教育としての教育実習を求めて : 国語科教員養成への大学と実習校の提携
- 提言一 大学側の意識転換を : 佐賀大学の事例を資料として(主題3 国語科教育の研究を進めるうえで大学・学部と附属学校等実践校との連携はどうあればよいか,秋期学会 第九三回 大阪学会)
- 文化教育試論 : 小学校3年生への実践を通して
- 表現力に培う中学校作文の授業 : 一人一人自分の文章を教材に、表現に勤しむ
- 国語科におけるTTの効果的活用の試み : 中学校説明文の授業を例に
- 詩から詩群へ、そして詩集へ、さらに詩人へ : 詩に親しむ読者育成
- 国際理解教育と教科教育 : 小・中学校における国語科教育(含日本語教育)の場合
- 文法則の発見と応用 : 一例として読解に文法を生かす
- 感性に培う古典教育 : 『一寸法師』教材化のくふうとT・Tを活用して
- 個の関心を生かし、意欲的に作文する態度に培う表現指導 : 絵を切り抜いて書く
- 「ことばを生む」授業 : 単独作文授業の創造
- 資料報告「昭和十年唐津尋常小学校研究発表会」 : 佐賀県国語教育史研究(1)
- 日奈久尋常高等小学校「服務規程」(大正2年4月) : 地方国語教育史研究1(資料篇・続)
- 日奈久尋常高等小学校「服務規程」(大正2年4月) : 地方国語教育史研究1(資料篇)