コンピュータ計測を用いた蒸留実験の指導について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現行の学習指導要領が適用されて、すでに3年目になる。現行の学習指導要領への改訂では、社会の変化に主体的に対応できる能力の育成が基本方針とされている。その中でも特に、高度情報化社会への対応として、 ...
- 筑波大学の論文
著者
関連論文
- 肢体不自由教育が培ってきた専門性に基づく個に応じた指導III : 脳性まひ児の障害特性を踏まえた教科指導と自立活動の関連(自主シンポジウム44,日本特殊教育学会第47回大会シンポジウム報告)
- 肢体不自由教育が培ってきた専門性に基づく個に応じた指導II : 「見えにくさ・とらえにくさ」をふまえた教科指導の実践(自主シンポジウム43,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
- コンピュータ計測を用いた蒸留実験の指導について