<特別研究メモ>「二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容」シンポジウム「文化の生産」
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 港町・泉州の博物館長 : 王連茂さん
- 「ひみつの花園」
- 総合研究大学院大学文化科学研究科の動き
- 「博物館は『文化』のイメージをいかに創りあげてきたか」 : 文部省国際シンポジウム報告
- 世界の博物館と民博をむすぶ : 「博物館学国際協力セミナー」報告
- 「東南アジア展示」のリニューアル:経過と問題点
- 「二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容」シンポジウム「文化の生産」
- 宗教体系と民族誌記述の方法
- 竹村卓二編『儀礼・民族・境界 : 華南諸民族「漢化」の諸相』
- ビルマの建国神話について
- 移住・家族の分散・海外華人のアイデンティティ
- シンガポール社会における宗教の趨勢
- シンガポール ・ 東南アジア研究所
- 負のナショナリズム : 人類学者が政治を語るための未完成のノート
- 鍛冶・金属加工 : 2700
- 内堀基光・山下晋司著, 『死の人類学』, 東京, 弘文堂, 1986 年, 310 頁, 1,800 円
- ビルマの精霊信仰再考序説 (荻原弘明先生御退官記念ビルマ論集)
- はじめに
- 地域研究II:東南アジア : ビルマにおける民族問題と国家統合
- 荻原弘明教授著作目録
- ラオスの古都ルアンパバ-ンの正月
- 多民族国家の問題を再考する (NIRAの国際研究交流:東アジアにおけるミャンマ-の社会と開発)
- ベトナムの人類学的研究皇帝と女性の祀る社 : ヴィエトナム,フエのホンチェン殿
- ビルマ調査予備報告--調査日誌-2-
- ビルマ調査予備報告--調査日誌-1- (東南アジア)
- 大野徹氏の「アラウンパヤ-王家の祖霊祭祀」について幾つかの疑問
- 東南アジア近代における文化の自画像の形成
- 東南アジアの構想力 - 「想像の共同体」論批判を通じて東南アジアを考える