分子軌道法計算 -Gaussian94を利用して-(その3)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 量子化学で見た水溶液中の反応(化学教育に役立つ量子化学)
- 化学実験実習での実験的手法と理論的手法の融合 : サイエンス・パートナーシップ・プロジェクトおよびサイエンスキャンプ : 「量子化学入門 (コンピュータ計算と化学実験) 」を通じて
- 気相クラスターイオンOCS^+ (OCS)_nの熱力学的安定性
- c-C_4F_8 の関与する特異なイオン-分子反応
- C_5F_8の気相イオン分子反応
- 第 8 回(最終回)化学反応の経路と反応座標 II(化学反応ものがたり : 反応の始めから終わりまで)
- 第 7 回化学反応の経路と反応座標(化学反応ものがたり : 反応の始めから終わりまで)
- 第 6 回 化学反応経路 II(化学反応ものがたり : 反応の始めから終わりまで)
- 第 5 回 化学反応経路(化学反応ものがたり : 反応の始めから終わりまで)
- 第 4 回 フロンティア軌道論(化学反応ものがたり : 反応の始めから終わりまで)
- 第 3 回 化学反応への第一歩(化学反応ものがたり : 反応の始めから終わりまで)(2)
- 第 3 回 化学反応への第一歩(化学反応ものがたり : 反応の始めから終わりまで)(1)
- 第 2 回 分子軌道の性質(化学反応ものがたり : 反応の始めから終わりまで)
- 第 1 回 分子内の共有結合の姿(化学反応ものがたり : 反応の始めから終わりまで)
- 分子軌道可視化プログラムmoplotおよびmoviewの紹介
- 分子軌道法計算プログラム Gaussian 03 その10
- 分子軌道法計算プログラム Gaussian 03 その9
- 分子軌道法計算プログラム Gaussian03 その8
- 分子軌道法計算プログラム Gaussian 03 その7
- 分子軌道法計算プログラム Gaussian 03 その6
- 分子軌道法計算プログラム Gaussian 03 その5
- 分子軌道法計算プログラム Gaussian 03 -その4-
- 分子軌道法計算プログラムGaussian03 -その3-
- Gaussianを使う前にちょっと気をつけるとよいこと -IT相談を通じて-
- 分子軌道法計算プログラム Gaussian 03 -その2-
- 分子軌道法計算プログラム Gaussian03 その1
- 分子軌道法計算(その6)-Gaussian98を利用して-
- 分子軌道法計算 Gaussian94を利用して (その5)
- 分子軌道法計算 -Gaussian94を利用して-(その4)
- 分子軌道法計算 -Gaussian94を利用して-(その3)
- 分子軌道法計算 -Gaussian94を利用して-(その2)
- Theoretical study of the substituent effects of the equatorial ligands on penta-coordinated trigonal bipyramidal compounds.(Natural Sciences)
- 分子軌道法計算 -Gaussian94を利用して-(その1)
- 分子軌道関数値および電子密度関数値計算プログラムの開発
- 分子振動表示プログラムMOLCATの開発
- ケテンのジエン不認識問題 : ケテン化学における大きな誤謬とその解答
- 3p-T-10 MgO表面とCOとの酸素同位体交換のメカニズム : 分子軌道法計算による
- 27p-D-5 MgO表面不規則サイトでのCO酸化
- 30p-A-10 LiF表面ハロゲン空格子点の電子状態
- 30p-J-5 LiF表面への水素吸着のab initio計算
- 2a-Q-9 LiFクラスターのMO計算におけるマーデルングポテンシャル導入の効果
- 3p-AC-9 LiFへの水素吸着のMO計算II(110)面
- 1a-BH-8 LiF(100)面への水素吸着のMO計算
- 2p-RJ-15 MgO表面上の高不規則サイトと水素の相互作用