17世紀北イタリアにおける教会カッペッラの編成とレパートリーについて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 細川ガラシャとイエズス会の音楽劇Walter Pass/Fumiko Niiyama-Kalicki校訂:JohannBernhardt Staudt (1654-1712)《Mulier Fortis》(DTO Bd. 152)を中心に
- C.ベルンハルトはなぜドレスデン宮廷の歌手として採用されたのか?--ポーランド宮廷、ローマ教皇庁との関わりのなかで
- 17世紀北イタリアにおける教会カッペッラの編成とレパートリーについて
- アントニオ・ヴィヴァルディのイタリア国外における音楽活動(1) : ヴィヴァルディとドレスデン
- 18世紀前半におけるイタリアのオペラ制作事情 : アントニオ・ヴィヴァルディのオペラ活動を通して
- 17世紀前半のドレスデン宮廷における「新しいイタリア様式」導入について : C. ベルンハルト『歌唱法 Von der Singe-Kunst oder Manier』の役割とその意味
- 17世紀前半のドレスデン宮廷における「新しいイタリア様式」導入について : C.ベルンハルト『歌唱法Von der Singe-Kunst oder Manier』の役割とその意味
- ペルゴレージ≪スターバト・マーテル≫再考