<研究ノート>幕末・明治前期ある家老の経済認識 : 浜田藩河鰭監物の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究ノート
著者
関連論文
- 矢嶋道文著, 『近代日本の「重商主義」思想研究-貿易思想と農政-』, 御茶の水書房, 2003年2月, xii+476頁+xviii, 7,800円
- マーク・ラビナ著(浜野潔訳), 『「名君」の蹉跌-藩政改革の政治経済学-』, NTT出版, 2004年2月, 300頁, 3,500円
- 幕末・明治前期ある家老の経済認識 : 浜田藩河鰭監物の場合
- 「領収改革」概念の提唱 : 近代日本国民国家形成史の一齣
- 明治前期「国益」思想追跡行の一里塚 : 『明治建白書集成』を手掛りに
- 大正八年次の京都市公設小売市場 : 『京都日出新聞』を手掛かりに
- 再論網一つのロビンソン・クルーソーの世界
- 明治前期「国益」思想追跡続行 : 『明治建白書集成』を手掛かりに
- 工業組合の機能とその変質 : 同業組合解体史の一齣 (宇田正教授還暦記念号)
- 江戸時代における合理的経済認識と儒教
- 産業革命と市場問題 : 問題提起 (産業革命と国内流通機構 日本とイギリスの比較市場(いちば)史)
- 大正期における寺田財閥の成長と限界