明治期油画作品の自然科学的調査による材料,技法,保存,修復に関する基礎的研究III
スポンサーリンク
概要
著者
-
佐藤 一郎
東京芸術大学美術学部
-
歌田 眞介
東京芸術大学美術学部
-
坂本 一道
東京芸術大学美術学部
-
宮田 順一
東京芸術大学美術学部
-
福田 徳樹
東京芸術大学芸術資料館
-
歌田 眞介
東京芸術大学大学院文化財保存学 保存修復油画研究室
関連論文
- 東京美術学校西洋画科卒業制作品・自画像の技法材料,保存修復に関する基礎的研究II
- 東京美術学校西洋画科卒業制作品・自画像の技法材料,保存修復に関する基礎的研究I
- 東京美術学校西洋画科油画作品の研究VI
- 東京美術学校西洋画科油画作品の研究V
- 東京美術学校西洋画科油画作品の研究IV
- 東京美術学校西洋画科油画作品の研究III
- 東京美術学校西洋画科油画作品の研究II
- 東京美術学校西洋画科油画作品の研究I
- 浅井忠「収穫」と「写真の位置」
- 明治期油画作品の自然科学的調査による材料,技法,保存,修復に関する基礎的研究IV
- 明治期油画作品の自然科学的調査による材料,技法,保存,修復に関する基礎的研究III
- 明治期油画作品の自然科学的調査による材料,技法,保存,修復に関する基礎的研究II
- 明治前期の油彩画に使用された鉛白と白亜を含む油性地塗り層の実験的再現
- 19世紀ヨーロッパにおける鉛白の製造法を用いた鉛白の再現と粒子の分析
- 油画作品のメディウム判定に用いられる染色法の分光学的検討
- 明治期油画作品の自然科学的調査による材料,技法,保存,修復に関する基礎的研究I
- マドリード, サン・ヒネース聖堂所蔵エル・グレコ作『神殿の浄め』洗浄過程における署名の再発見
- 微小試料による美術材料の検討
- 原田直次郎作「靴屋の阿爺」 : EPMA法による絵画試料の分析
- 日本の油絵修復の歩みの中で
- 明治期東京美術学校油画作品にみるふたつの白--黒田清輝が持ち帰ったフランス外光派の一技法