空間的注意の奥行きに対する有用性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study explors the three-dimensional properties of spatial attention using the cost-benefit task. Three displays, with different depths, were made using a half-mirror device. Targets and spatial cues were ...
- 筑波大学の論文
著者
関連論文
- 課題の認知的負荷が非注意刺激の情報処理に及ぼす影響
- 視野闘争における正立顔の優越効果
- P1-27 発話の分析によるニオイの同定過程の検討
- ラベルがニオイの知覚に及ぼす影響
- 教育手段としてのビデオゲーム:過去, 現在, 未来(国際交流セッション2)
- 強膜トラッカー法を用いた眼球運動計測システムの開発
- ニオイの知覚に及ぼす経験の影響
- ニオイの再認記憶に及ぼすラベルの影響
- 室内色彩環境の快適性と彩度分布
- 連続提示されるターゲット同定に及ぼす奥行きの効果(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 階層的パタンにおけるレベル切り替え効果と視野左右差(研究発表B,VII.第19回大会発表要旨)
- 空間的注意の奥行きに対する有用性の検討
- 文字の継時的提示による注意領域サイズの空間的変化
- 134. 彩度変化が色彩環境の心理評価に及ぼす影響((7)視覚心理・視覚生理)
- 彩度変換法による色彩環境の評価
- 3×3配列の高速系列提示による文字の検出
- 音系列における時間間隔の変化の検出
- ニオイの再認記憶のパフォーマンスに及ぼす言語ラベルの影響