新生仔期6-hydroxydopamine処置ラットにおける脳内モノアミン系伝達物質の測定
スポンサーリンク
概要
著者
-
岩崎 庸男
筑波大学心理学系
-
岡内 隆
Molecular Imaging Center National Institute Of Radiological Sciences
-
岡内 隆
筑波大学心理学系
関連論文
- パーキンソン病モデルザルの脳内ドーパミン神経変性と症候の発現
- P-I-B-2 老齢ラットの指向性忘却 日本動物心理学会第51回大会発表要旨 : 視覚的・触覚的刺激をcueとして
- Kamin効果とそのメカニズム
- 妊娠期アルコール摂取の仔の行動に及ぼす影響 : Fischer系ラットによる検討
- ニコチンによる条件性場所選好に及ぼす慢性拘束ストレスの効果
- ニコチンの報酬特性に及ぼす慢性ニコチン投与および慢性拘束ストレスの効果
- 新生仔期AF64A投与ラットの放射状迷路学習に及ぼす oxotremorine の効果
- Effects of image reconstruction algorithm on neurotransmission PET studies in humans : comparison between filtered backprojection and ordered subsets expectation maximization
- [11^C]L-703,717のin vivoにおける小脳特異的集積機序 : 内在性グリシンの影響
- P-II-A-8 ラットの走行反応消去時における血中コルチコステロン量の変化 日本動物心理学会第51回大会発表要旨 : 報酬量提示順序の効果
- B-I-8 ラットにおける直線走路走行の消去による血中コルチコステロン量の変化(日本動物心理学会第50回大会発表)
- 嗅内皮質および海馬損傷ラツトの場所非見本合わせ反応に及ぼす過剰訓練の効果
- 線条体AF64A投与ラットの反応学習保持に及ぼす過剰学習の効果
- 線条体・海馬AF64A投与ラットの場所および反応学習の習得過程と脳内アセチルコリン量
- Synthesis of ^C-Labelled Bis (phenylalkyl) amines and Their in Vitro and in Vivo Binding Properties in Rodent and Monkey Brains (Medicinal Chemistry)
- Synthesis and Brain Regional Distribution of [^C]NPS 1506 in Mice and Rat: an N-Methyl-D-aspartate (NMDA) Receptor Antagonist(Medicinal Chemistry)
- A Prodrug of NMDA/Glycine Site Antagonist, L-703, 717, with Improved BBB Permeability : 4-Acetoxy Derivative and Its Positron-Emitter Labeled Analog
- Relation between cortical dopamine D_2 receptor occupancy and suppression of conditioned avoidance response in non-human primate
- フェンサイクリジン誘発前頭皮質ドーパミン遊離に対する代謝調節型グルタミン酸受容体作動薬の影響
- [11^C]Ro15-413による脳内in vivo GABA_A/ベンゾジアゼピン受容体サブユニットの測定
- P-04 Tsukuba情動系ラットのPPIに及ぼすapomorphineの効果(日本動物心理学会第60回大会発表要旨)
- O-2-06 Tsukuba情動系ラットにおけるphencyclidine末梢投与による行動薬理学的応答の系統比較(日本動物心理学会第59回大会発表)
- 新生仔期5-HT系損傷ラットの防御性覆い隠し反応
- 新生仔期および成体期5, 7-dihydroxytryptamine 処置ラットの高架式十字迷路における"不安"行動
- 新生仔期脳内5,7-DHT投与がラットの高架式十字迷路課題における情動行動におよぼす効果
- Effects of Early Postnatal AF64A Treatment on Passive Avoidance Response and Radial Maze Learning in Rats
- 新生仔期脳内 6-hydroxydopamine 処置ラットの一般活動性に及ぼす neurotensin 腹側被蓋野内投与の効果
- P-1-8 新生仔期6-OHDA処置ラットのノミフェンシンに対する条件性場所選好(日本動物心理学会第56回大会発表要旨)
- 新生仔期脳内 6-hydroxydopamine 処置ラットの一般活動性に及ぼす neurotensin 腹側被蓋野内投与の効果
- 新生仔期脳内 6-hydroxydopamine 処置ラットの側坐核細胞外ドーパミン遊離に及ぼす腹側被蓋野内ニューロテンシン投与の効果
- 動物の空間記憶とその中枢メカニズム
- ラットにおける放射状迷路課題の習得過程と選択行動の特徴
- 動物の空間記憶とその中枢メカニズム(その2)
- 線条体カイニン酸投与ラットにおける線条体細胞外アセチルコリンおよびドーパミンのin vivo測定
- 線条体カイニン酸投与ラットの行動特性(7) : 居住型迷路学習
- P-1-7 新生仔期6-OHDA脳室内処置ラットにおける発達期の活動性 : (2) MAPT, (-)3-PPP投与の効果(日本動物心理学会第56回大会発表要旨)
- 新生仔期6-hydroxydopamine処置ラットにおける脳内モノアミン系伝達物質の測定
- 6-Hydroxydopamine処置ラットの行動研究におけるマイクロダイアリシス法の応用とその動向
- 無拘束ラットの海馬の単-ニューロン活動 : 感覚刺激に対する反応様式
- 恒明条件下におけるラットの受動的回避反応の日内変動