<原著>辺の長さがファジイ数で表現されたネットワーク上の最短経路問題【一般教育】
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この論文では, 辺の長さがファジイ数で表現されたネットワーク上の最短経路問題を取り扱う。関係"fuzzy min"に基にしたファジイ数間の順序関係を導入して, 非優越解(Pareto最適解)を定義する。多目的最短経路問題における多重ラベル解法に基づいて, この問題を解くための解法が提案される。その結果, 得られた数多くの非優越解は, 意思決定者に提示され, 選好に応じて取捨選択される。しかし, 大規模な問題では, あまりにも多くの非優越解が得られ, 意思決定者は最適な経路を選択できないかもしれない。このような状況では, 与えられた可能性の度合に応じて, 経路の個数を増減させることが可能な解法を更に提案する.提案された解法は, 大規模な数値例により検証される。
- 足利短期大学の論文
- 1997-03-15