トランジスタ時計の駆動電流について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this report, the circuit of a transistor clock is analized. A graphical method of determining the driving current is developed. An ordinary circuit and a circuit having a stabilizing diode are compared. It is shown theoretically and experimentally that the driving current in the latter circuit is much less affected by the change of voltage of the dry cell than that in the former circuit.
- 山梨大学の論文
- 1968-12-20
著者
関連論文
- 回転軸系の危険速度通過時の振動 : 第2報,粘性減衰を伴う場合
- 回転軸系の危険速度通過時の振動
- トランジスタ時計の駆動電流について
- 二相誘導形直線モーターに関する実験研究 第1報
- 空気式流量制御系におけるむだ時間の影響について
- 二つのロータを有する回転軸系の振動
- 速度帰還のオン・オフ機構による電気サーボ機構の特性改善
- ジャイロ効果と分布質量を考慮した回転軸系の振動
- 非線型復元特性を有する回転軸系の振動について
- 非対称回転軸系に生ずる係数励振型横振動(第2報)