d 形粗面乱流境界層の平均流構造に関する研究 : レイノルズ数の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Low Reynolds number effect on the mean flow structure of a d-type rough wall boundary layer were investigated experimentally under the zero pressure gradient. The local skin-friction coefficient and mean velocity profile were obtained in the Reynolds number range, R_θ=700-5140. The scaling laws for the mean flow structure were studied with the friction velocity obtained by the direct skin-friction measurement. It is found that the logarithmic layer with the same value of the Karman constant as the smooth wall flow, κ=0.41,does exist in the present low Reynolds number range. A detailed analysis of the outerlayer velocity profile with the law of the wake shows that both the development of wake parameter and the profile of wake function differ from those of the smooth wall boundary layer.
著者
関連論文
- 後向きステップ流れの再付着点下流の流れ特性 : その 1. レイノルズ数の影響
- 後ろ向きステップ流れの再付着点下流の特性
- 膜冷却過程における不均一性の発生機構 : 第 1 報 自己保存条件下の平面壁面噴流の基本特性と装置の性能
- キャビテーション損傷の速度依存性に関する研究 : シートキャビテーションについて
- 円柱攪乱による平面壁面噴流の流れ場の変化
- 壁面噴流中に置かれた円柱からの渦放出
- 壁面噴流中に置かれた円柱の周りの流れ
- d 形粗面上の境界層の統計的性質
- 第二報渦の形状とその変化(一様流中における縦渦列の性質)
- 第一報渦の経路(一様流中における縦渦列の性質)
- 剥離を伴う強い逆圧力勾配下の乱流境界層
- 直交二円柱の抗力係数
- 格子モデル背後の二次流れの可視化
- 付着形素子の内部流れに及ぼす形状因子の影響
- 円柱周りの流れに及ぼすフランジ型端板の影響 : 近接端板間距離における特異現象
- 垂直円筒内の粒体流動と圧力損失に及ぼす羽根列および偏向板の影響
- 第三報 速度分布の変化と渦放出(平面上に置かれた透過性三次元物体周りの流れに関する研究)
- 第二報, 境界層厚さの影響(平面上に置かれた透過性三次元物体周りの流れに関する研究)
- 多孔立方体モデル周りの流れの可視化 : 第 2 報 水平断面特性
- 多孔立方体モデル周りの可視化 : 第 1 報中心断面特性
- 単一傾斜熱線プローブを用いた乱流計測 : 二次元薄剪断流への応用
- 平面上に置かれた透過性三次元物体周りの流れに関する研究 : 第一報, 圧力分布及び抗力の評価
- 4 象限分割法による d 形粗面境界層の組織構造の解析 : 低レイノルズ数の効果
- 609 せん断応力の差異により三次元性を与えられた平板乱流境界層(流体工学IX)
- 滑面相当網粗面上の乱流境界層の平均流特性-2-対数速度分布と速度欠損則分布
- 滑面相当網粗面上の乱流境界層の平均流特性-1-局所表面摩擦係数と外層尺度の変化
- 滑面相当網粗面上の乱流境界層の平均流特性
- d 形粗面乱流境界層の平均流構造に関する研究 : レイノルズ数の影響
- 低レイノルズ数におけるd型粗面乱流境界層の組織構造について-続-4象限分割法による解析および他の検出法との比較
- 低レイノルズ数における d 形粗面乱流境界層の平均流構造
- d形粗面乱流境界層におけるVITA法の適用--VITA法の検出基準について
- 低レイノルズ数におけるd形粗面乱流境界層の組織構造 : 4象限分割法による解析
- 低レイノルズ数におけるd型粗面乱流境界層の組織構造について--4象限分割法による解析
- d 型粗面乱流境界層の乱流特性
- d 型粗面乱流境界層の自己保存性
- 二次元壁面噴流の乱流特性
- 三次元乱流後流の構造について : 十字形円柱後流の場合
- 粗面乱流境界層用風胴の製作および性能
- 人工魚礁の抗力係数に関する風胴実験による予測
- 格子型ブロック構造をもつ人工魚礁周りの流況に関する研究(第 2 報)
- 格子型ブロック構造をもつ人工魚礁周りの流況に関する研究(第 1 報)
- 平板前縁部形状が乱流境界層に及ぼす影響 : 続報 3 種の形状による比較
- 負荷が付着噴流に及ぼす影響
- 撹乱による円管内乱流の発達と操縦(GS-8乱流2)
- 透過性撹乱リングによる円管内乱流の制御(O.S.2-2 内部流の実験と計算,OS2:乱流中の渦構造および流れの制御)
- 透過性撹乱を用いた円管内流れの制御(G05-5 内部流れ・境界層(1),G05 流体工学部門一般講演)
- 円管内乱流の助走区間の撹乱による操縦(流体工学IX)
- 304 透過性リングかく乱による円管内乱流の制御
- リングかく乱を受けた円管内乱流の三重速度相関の測定(流体工学,流体機械)
- 703 リングかく乱による円管流の発達の制御
- リングかく乱を受けた円管内乱流の乱流場の測定 〔流体工学, 流体機械〕
- リングかく乱を受けた円管内乱流の平均流場の測定
- 電子部品用接着剤の硬化過程における熱粘弾性特性
- 低乱流風洞の製作とその性能
- 主題記事 内部流中のかく乱の影響と流れの操縦による機械の省エネルギ化
- 十分発達した円管内流れにおける撹乱の影響
- d 形粗面境界層の乱流構造に関する研究 : レイノルズ数の影響
- 低レイノルズ数におけるd形粗面境界層の壁近傍の構造
- 低レイノルズ数における d 形粗面境界層の乱流構造
- VITA法の検出基準についての一実験
- 貫流水車の性能について
- 平板前縁部形状が乱流境界層に及ぼす影響