人間-機械インタフェイスにおける誤りの問題について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Avoiding errors in the cource of man-machine interaction is one of the essential tasks of an intelligent man-machine interface. There can be more than a couple of categories as the causes of errors between a human and the interface concerned. Errors are analysed here based on some experimental results, introducing the viewpoint of localization for the mechanism of errors. A major category is the notion of cusp catastrophe. A cusp catastrophe sometimes occurs in a human's processes of understanding and reasoning, which gives a sudden change in state skipping middle stages available between the two extreme opposite states. This sort of human behavior may be dangerous and give damage to machines. The aim of the present paper is to eliminate such errors.
- 山口大学の論文
著者
関連論文
- 経験列について
- 概念におけるイメージレベルと言語レベルについて
- 誤り発生に影響する因子について
- 人間-機械インタフェイスにおける誤りの問題について
- 経験に基づく概念形成と推論について
- 人間的な意思決定の構造について
- 状態監視システムの高度化について : 人間的手法の導入
- 人間-機械系における人間の問題について
- 人間-機械インタフェイスにおけるあいまいさの意味について
- 診断・制御のための手法に関する考察
- AE による切削工具損傷監視制御システム(第 1 報)
- 切りくず生成における形状変化について
- 旋削における真円度について
- 工具通水効果について
- 切削抵抗の構成要素について