<ノート>古代アテネのアゴラにおける柱廊建築に関するノート
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The term "space" is often used to explane architectural objects. There aer several approaches to confirm this term; philosophical, mathematical, physical, and so on. But these qualitative approach do not bring methodology for the design process. To establish a methodology, quantitative analysis is effective and J. J-Gibson's Affordance theory and Neo-Gibosonian's Eco-metrics are applicable. In this note, I analysed some porticoes in the ancient Athenian agora from the view point of affordance theory. I hope this analysis will answer why the Greeks prefered porticoes when they build something in the public square.
- 1995-03-25
著者
関連論文
- ストアのファサード列柱の開放性について
- 建築における近代に対する試論 : ル・コルビュジエとヴェンチューリをどのように位置づけるかという観点から
- 用語としての柱廊建築とデザインプロセス
- 旭川市街地建物等の3次元化プロジェクトにおけるデータ精度・表現と空間認識の関係に関するノート
- 古代アテネのアゴラにおける柱廊建築に関するノート