<原著>英作文添削ノートより(1) : 日本人の陥りやすい誤りを中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
私は英米人講師とともに英作文の講義を行う機会がある。その講義の中では,語彙に関する誤解,文の構造から生じる意味の差異,不適切な連語関係など,日本人には気づき難い多くの誤りが英米人講師によって指摘される。また,日本人英語学習者の英作文を添削していると,彼らの誤りが多くの場合共通していることにも気づかされる。そのような日本人の陥りやすい誤りを含む英作文事例を集め,英米人の言語感覚を念頭におき,辞書などの例文を引用しながら,合理的と思われる解説を加えたものが本稿である。もとより本稿は体系的な文法理論や語彙論を目指すようなものではない。英米人講師とともに英作文指導を行う中で書き留めた「英作文添削のためのメモ」とでも考えていただければ幸いである。
- 日本獣医生命科学大学の論文
- 2003-12-01
著者
関連論文
- 英作文添削ノートより(1) : 日本人の陥りやすい誤りを中心として
- 想像・推定を示唆するwill : 時や条件を表す副詞節におけるwillに関して
- ""He is gone""における分詞の形容詞的機能と動詞的機能
- 動名詞と分詞の近接性
- 動名詞と比較におけるTo不定詞の意味と機能
- 話し手と主語の心的距離を表わす過去時制
- 存在の知覚表象としての現在時制
- 完了haveの時間的領域
- Come what may考
- ニーチェと仏教の不可知論と経験論 : その一貫性と矛盾