住居の空間構成に関する研究 : 単位空間の両義性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Purpose of this paper is making it clear that there are three constitution units in the middle of unit of space that is constituted of house space, and extracts elements of constitution respectively. It means a new proposal planning method on house planning by application of nothingness-space, including the recognition of space on modern house planning that whole house space is constituted of the couple of parts-unit-space. The finding are as follows. 1. three constitution units on spatial stucture of house : (1) whole-unit-space (abstract space). (2) combination-unit-space (3) parts-unit-space (entity-space). 2. three constitution elements of house space : (1)void. (2) space-room. void-space. void-room. (3) space. room. House planning is expressed by combination of space element.
- 長崎大学の論文
著者
関連論文
- 長崎県五島市におけるナイショを中心とした住空間の構造と変遷
- 長崎県五島市における中廊下式住居の空間構造と変遷 : 居間との関係に着目して
- 長崎県五島市におけるアダノマを中心とした住空間の構造と変遷
- 長崎県五島市における住居の型とその構成原理 : 四つ間型と中廊下式の住居
- 技術・家庭科の住居における内容構造と効果的学習に関する研究
- 7148 その2. 長崎に入って来た西欧の空間システム : 長崎の空間と歴史的景観システムの研究(景観構造, 都市計画)
- 7147 その1. 地域に継承された空間システム : 長崎の空間と歴史的景観システムの研究(景観構造, 都市計画)
- 長崎市における住環境教育に関する研究 : 出島六町と浦上山里村
- 5509 住居内部空間構成の型に関する研究 : 間,室,順列,交差型(空間構造,建築計画I)
- 住居の空間構成に関する研究 : 広義と狭義の機能図
- 住居の空間構成に関する研究 : 単位空間の両義性について
- 620 住居内部空間の構成に関する研究 : 間、室、順列、交差型(建築計画)
- 家庭科、 技術・家庭科における住居の学習指導 : 「生活科」構想
- 家庭科・住居内容における防災の視点から展開する授業実践
- 「動く」家具を媒介とする日本型「無限定性」教室の創出-西洋型空間からの脱却-