大島泰雄の自己実現と水産学研究 : 作家・武田泰淳の兄の生涯
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Yasuo Oshima (1908〜1994) was born in Tokyo. His father, Yasunobu Oshima, was both a jodo sect Budhist priest and professor of the science of religion in Taisho University. Yasuo had a younger brother, Taijun Takeda, who entered Tokyo University to study Chinese literature but withdrew, and became a well-known writer in Japan later. Yasuo also entered Tokyo University to make a special research of fisheries science, and produced many scientific achievements. So he could become a professor of Tokyo University. His career as a scholar was steady and honest. And so the author in this article attempts to reveal Yasuo Oshima's life as a scholar and educator.
- 成城大学の論文
- 2003-07-25
著者
関連論文
- 西村伊作と与謝野晶子 : 大正自由教育と文化学院
- 澤柳政太郎と大正大学 : 仏教連合大学の初代学長
- 澤柳政太郎と女子中等教育 : 高等女学校の発達と成城高等女学校の創設
- 澤柳政太郎と女子高等教育 : 東北帝国大学への門戸開放
- 澤柳政太郎と帝国教育会 : 一国の教育文化と国際平和への貢献
- 京都帝国大学における澤柳事件 : 大学の自治確立への道
- 大島泰雄の自己実現と水産学研究 : 作家・武田泰淳の兄の生涯
- 平塚らいてうと奥村博史 : 愛の共同生活と成城教育
- 与謝野晶子と『横浜貿易新報』 : 女性・教育両評論を中心として
- 大正期・臨時教育会議「女子教育」審議・答申と与謝野晶子の女子教育論 : 人間平等主義と男女共学制
- 明治前期のペスタロッチー主義教育 : 大正自由教育の原点