分類と図書分類 : 分類表の分類のために(1)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 貸本屋・出版図書等広告貼交ぜ帳(翻刻): 若林正治氏蔵
- 芥川竜之介と読書
- 謡曲の題材の多様性
- サミュエル・ジョンソンの読書論・図書館記述
- ユネスコの「公共図書館宣言」、1949年版と1972年版
- 英国下院特別委員会報告書に記された米国図書館事情(1)
- 生涯文化活動、公共文化サービス、狭義の生涯学習
- アメリカ図書館選書諸論の一考察
- 1876年以前設立アメリカ公共図書館の各館史(翻訳)(5)
- 1876年以前設立アメリカ公共図書館の各館史(翻訳)(4)
- 1876年以前設立アメリカ公共図書館の各館史(翻訳)(3)
- 明治大正期小学校の図書館目録の一例
- 1876年以前設立アメリカ公共図書館の各館史(翻訳)(2)
- 1876年以前設立アメリカ公共図書館の各館史(翻訳)(1)
- コンコード無料公立図書館の開館式における演説(翻訳)
- 1876年以前設立アメリカ公共図書館一覧
- 1876年公共図書館特別報告書の刊行
- 関西法律学校の講義録(?)
- 大阪府立大阪博物場の考察(2) : 明治期公立博物館の活動
- 府立大阪博物場の考察
- デンマーク公共図書館の業務協力
- 文学作品・随筆にあらわれた図書館一斑
- 会社図書室調査序説
- 分類と準分類
- 図書館技術、図書館学、図書学
- 図書館資料論
- 西三河における空間移動と幕藩体制
- 「図書館」という語の概念と「図書館通論」の構成
- 分類と図書分類 : 分類表の分類のために(1)
- 公共図書館の設置目的と利用目的
- 日本近代公共図書館史の研究
- 公立図書館選書理論の試案
- 図書館学教育1979-80(文献展望)
- 今は昔,… (図書館問題研究会の40年) -- (私と図問研)
- 図書貸出の歴史の小論
- 設置者規定による公共図書館基本法の分類 (図書館の法的環境)
- IFLA東京大会,公共図書館分科会と盲人関係2会議 (国際化時代におけるライブラリアンシップ--第52回IFLA東京大会を中心に)